

りんご
アパートの時は1人で行ってましたが、マイホームに引っ越してからは怖いみたいで1人で行かなくなりました😅
毎回ついてってます😅

はじめてのママリ🔰
行かないですよー🤔
まだちんちんうまく持てないみたいで🤣

ママリ
行きませんよ😂オムツはずれもまだです!
つわりでサポートが出来ないのと、
大も小もあまりにも教えてくれないので、トイトレ休んでます💦
💩のにおいで出た?と聞いてようやく「でた!」って言うくらいです
うちは幼稚園も再来年からなので、それまでにオムツはずれたらいっか〜でのんびりしてます☺️
もうひとりで行けるの凄いんですよ!
行けるのに行きたくないなら息子さん、トイレ怖いとかひとりじゃ寂しいとか色々考えてるかと思います
お母さんも下のお子さんもいて大変だと思いますが、まだひとりで行けなくてもおかしくない年齢ってのは覚えておいてほしいです

ママリ
最近一人で行くようになりました!
でもたまに着いていくと、「ママ!ここにいて!」て言われます😂
まだまだ赤ちゃんだなーって思ってます🙃

退会ユーザー
まだトイトレも完了してません笑
トイレでしてくれるならいくらでもついていきます!

ドレミファ♪
いかない、いかない
トイレいく?
いかなーーい
こんなんばっかですよ
そのくせ私が用を足してるときは来ます😁
春までは様子みます
イライラとしんどい考えてトイトレお休みです

花
行かないです😅毎回一緒にトイレ🚽に付き添ってます🤲

ママ
3歳半ですが、1人で行きません😂
毎回ついて来て!って言われるので、横で見守ってます。

mama
今でも日によってはついて来てって言う日全然ありますよ💦
3歳前で1人で行けたら逆にすごいです😅

my
いつまでもオムツの人なんていないし、子どもがやる気になってからでいいんだからね。お母さんが焦らない、子どもにプレッシャーになっちゃうしね
と保育園の先生が言ってくださいました。
私もトイトレ焦っていたのでその言葉に救われました😭
なので私はトイトレ辞めました(笑)

ゆかちぇ
うちはトイレまでは一緒ですがその後あっちいっててって言われちゃいます笑
で終わると呼ばれます!
まだちゃんと拭けないし私自身甘えん坊で似たタイプだったので気にしてないです
(もちろんイラってしちゃうときもありますが…)

かぼちゃん
え。
娘4歳ですが毎回一緒に行ってますよ😂
踏み台を置いていない
のと、
トイレで事故が起きたら嫌だから
が理由です💦
幼稚園や子供トイレがあるところは1人で行ってるし、それで十分だと思ってました。
そもそもトイレに1人で行かせようと思ったことなかったです💦💦

ゆか
あれ、姪っ子が4歳過ぎるまでトイレ着いていってました😅
下のお子さんがいるから、着いていくのが大変ってことですか?
三人で行ったら、早いですが下のお子さんのトイトレにもなりますし✨
娘はまだ2歳2ヶ月ですが、あと9ヶ月で一人で行けるようになる気がしません😅
コメント