![マロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じくらいの卵胞サイズの時、今日と明後日タイミング取って下さいと言われたので、2日後位が排卵日なのかもしれません。
人によって違うかもしれませんが参考までに💦💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前回、排卵17ミリと言われましたが、わたしの場合タイミングは病院に行った日と、明後日とってね!と言われましたよ😊
-
マロン
ありがとうございます!!
D9なのでそんなに早く排卵するのかびっくりしましてm(._.)m
次の受診が来月生理がきたらまたきてねとのことだったのですが、排卵後確認も含めて見てもらえると思ってたのでびっくりしました。そんなものですかね?😢D12あたりにもう一度いきたいところですm(._.)m- 10月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は診てもらった4日後とかにまた病院行きましたよ!それで排卵済みだよ、この間言ったタイミングで取れてれば大丈夫かな〜みたいな感じで言われました⭐️私はいろいろ調べちゃって、17ミリだともしかしたら排卵しないかも、なんて不安になってしまって行きましたが🤣🤣
-
マロン
私も先月はおくれたのでこんなはやく排卵するか不安で😥💦
月曜日行っても良いですよね😂
せっかくならちゃんとタイミングも合わせたくて(^^;- 10月9日
マロン
ありがとうございます!
本日D9だったのでD11くらいで排卵するのかわからなくて😥
次は生理来たらまた来てねって感じで排卵後確認してもらえるのかと思ってたら違いました💦
D12の月曜日行ったらなんできたの?ってなりますかねm(._.)m
ママリ
以前にもコメントさせていただいたマロンさんでしたね😊
結局D9に受診されたのですね〜
早い受診でも17ミリだと…確かに排卵日がだいぶ早まるとか不安ですよね💦
ちなみにマロンさんはおいくつですか?
年齢的に排卵日が早まることもあるようですが・・・。
たまたま早まる月もあるかもしれません❗️
私の通うクリニックでも排卵確認はないです。
でも、ママリで質問したらあるクリニックもあるようで…。
心配でしたら月曜に受診されても良いかと思います😊
門前払いにはならないかと思いますよ〜
マロン
あ、もしかして排卵日のコメント頂いた方でしょうか?😊
土日をはさむので月曜日遅かったらいやなので本日いってみました(^ー^)
こないだ30になりました(^-^;
関係あるのでしょうか?!
排卵確認ないのですね!
当たり前のようにあると思ってました😂
心配なのでしないで後悔するのはモヤモヤするので月曜日排卵したかだけ確認してみようと思います( ´ー`)
ママリ
先日、土日を挟むので受診をいつにしたら〜と言う投稿でコメントさせていただきました❣️
30歳でしたら年齢だけで言えばまだまだお若いので大丈夫かと思いますが、人によっては実年齢だけでなくホルモンの状態などによっても早く閉経してしまう方もいるようなので(そうなると段々排卵日や生理周期が短くなるようです💦)…なので、質問させていただきました😊
私も排卵確認あったらな〜と思いましたが、他の方から、次の受診の時に医師がエコーでみれば分かることだと聞いたので、まぁとりあえず、排卵日であろう付近は回数多めにタイミングとることにして、受診はやめました💦
保険診療でみれる回数も決まっているようですしね・・・。
でも、もちろんみていただいてもよろしいかと思いますので是非行ってらしてください😊
マロン
気づかないですみませんでした、そしてまたコメント本当にありがとうございます❤️
なるほど、、、。±28周期で
先月は29日で排卵遅れましたがその前は27.28など早まるときもあったのでその月によるのかもしれませんね💦
決まってるのですねm(._.)m
それなら排卵検査薬をみつつタイミングとるほうがいいかもしれませんね😥
女の子希望なので今日と明日、明後日に一度とっておきます(^-^;
ご丁寧にありがとうございました❤️
ママリ
自分の過去の排卵検査薬結果見返してみたんですが、クリニックで17.5ミリと言われた2日後に強陽性になっていて、排卵日は特定していませんが恐らく受診から2日後〜3日後の早い時間に排卵したのかなあと思います。
参考までに^ ^
保険診療でのエコーは確か月2回までと言われた気がします。
それ以上は自費になるとか。
もしよろしければ、月曜の受診結果教えていただけましたら幸いです♡
マロン
なるほど、本日朝排卵検査薬したらまだ陰性なのですが排卵痛が結構あるので月曜日には排卵しそうな予感です!
また月曜日言ってみて報告しますね👀
先月は強陽性2日もつづきましたが今月はまだきてないので今日が前日でなさそうです😥💦
マロン
ママりさーん😢
今日夜排卵検査薬したら見事に線がなく排卵したぽいでしょうか?(゜ロ゜)
ママリ
私も検査薬初心者なのでよくわからないのですが(あと、ドゥーテスト使ったことなくて💦)、ごめんなさい…お写真よく見えないのですが、9日も10日も判定線と然程変わらない色ではないですか?
写真上だとそう見えるのですが、、、
マロン
いえいえ、先月はここから判定線と同じくらい次は尿量確認くらい濃くなってから薄くなったのですが😢
陽性にもなってない感じだったので念のため明日の朝も検査薬してみますが(^-^;
9.日10日朝は判定線くらいでした!
夜に線が消えた感じなのですm(._.)mこればっかりは病院でみてもらわないとわからないですよね💦
マロン
アップにしたのですが判定線より濃いかも微妙です笑
いさぎよく月曜日とりあえずいってみます。
びっくりしすぎてコメントしてしまいすみません😢😢
ママリ
検査薬も難しいですよね💦
1日のうちでも、多分尿中のLH量?によって線の濃さが違いますからね〜
私も、『あれ?朝はあんなに濃かったのに…線が消えてる…』という日がありましたが翌日はまた濃くなっていたり、、、
ホントわからないです😅💦
とりあえず、数打ち当たる作戦でタイミング取るしかないですね😂
それにしても、マロンさんは4人目妊活、中々周りにはいませんが、年の近いお子さん3人の子育てに奮闘され頭が下がります😊
私は3人目妊活ですが、1人目はもう高校生、2人目は1歳ですが、もう年も歳なので潮時を考えないと〜なんて思っているところです💦
2人とも1度のタイミングでできたのに今回は流産など色々あり、年齢の壁も感じているところです😅
お互いに可愛い赤ちゃん授かれますように♡
マロン
もしかしたら明日濃くなることもあるかもしれませんね😅
女の子の希望があったので今日してしまうと怖いけど妊娠のタイミングもと思うと難しいですね(^^;
本当は上の子たちが仲が良いので年が近いのが希望ですが
三人とも二歳差もそれで大変です💦
上のお子さん高校生なのですね👀❤️
でしたら二人目さんと年が近い方が一緒に遊べそうですね(^ー^)
私も6月に流産してしまったところですので経験しなければつらいですよね。
そして、妊娠ってそのものが本当に奇跡だーと思うこの頃です。
お互い赤ちゃんきてくれますようにですね😌❤️❤️
ママリ
マロンさんも6月に流産されたのですね💦
私は7月に繋留流産で手術したところです。
先程もコメントさせていただきましたが、2人ともすぐに出来たので、今回が初めての妊活でして、、、
(流産してしまった子も、全くの想定外でした😅)
まだ2回ほどしかタイミングみてもらって無いのですが、勝手に1度のタイミングで出来ると思っていたので、まだ妊娠していないことに戸惑いと不安を隠せません💦💦
贅沢な悩みですが、ホント奇跡の連続なんですよね・・・。
ママリを見始めたのも、流産後なのですが、最近少しママリ疲れと言うか…
これはこれでストレスなのでは?と思うこともあり(焦る気持ちを助長すると言うか…)
いい面悪い面…色々な面があるなぁと思っているところです😅💦
・・・2歳差育児でカラダはきっと大変でしょうけど、それ以上の幸せも大きいでしょうから羨ましいです❣️
また妊娠カテゴリでお会いできるといいですね😊
マロン
そうですね、、、。私も三人ともなにも気にせず授かりました。なのでわかります。
あまりしばられすぎもだめですね!
アプリもみすぎたら色々プレッシャーがあるのも確かですし助かっていることも確かですしなんでもやりすぎはダメですね😥
はい、次は妊娠カテゴリーで妊娠しました報告できると嬉しいです( ´ー`)
ではでは、、、!
マロン
経過だけ報告しますねっ!
今日診察したらまだ排卵してなくたぶん今日、もしかしたら明日排卵日するみたいです😂
やっぱり17.7mmから2.3日後くらいかな?という感じです!
基礎体温あがってきたのでこのままあがるかもーって言われました( ´ー`)
参考になれば、、、!
ママリ
受診結果教えてくださりありがとうございます😊
参考になります❣️
やはり、私の時と同じように2〜3日後なのでしょうかね〜💦
ちなみに排卵検査薬は強陽性やって来ましたか?
先日ママリで質問した際に、排卵日1日前のタイミングだとダメで、2日前だと2回妊娠されたと言う方がいました。
私の使っていたラッキーテストでは、多分…私の場合、強陽性から24時間もしないうちに排卵してしまうようなので(しかも強陽性が一瞬です😅💦)もしも↑の方のような感じだと2日前を検査薬で見極めるのが非常に難しいので…卵胞チェックと並行してやっていかないとわからないかな〜と思っています😢
(私の話ですみません💦)
子ども預けての受診なので、中々大変です😢が、可愛い赤ちゃんまた産みたいので頑張ります😊
お互い良き報告が出来ますように…♡
マロン
私の場合今回は強陽性なかったです😭
そして基礎体温も昨日からぐっとあがり排卵通もないから10日排卵したと思ってましたが
みてもらわないと難しいですよねぇ。
たぶん同じですね😃言われてから2.3日後だと思いますっ!送れたら4日くらいだと思いますが今日は19.1mmくらいだったので明日でなく今日排卵してほしいですが😅
女の子だったので最終が9日しかとってないので💦
最近コロナもあり子供さんがだめなとこありますよね。
うちも娘を産んだところは、まだつれてきてもいいですが
卵胞みてもらうところはつれてきてはだめなので保育園おくってから行ってます😅
先生にも今回は強陽性ならずに、陽性ですぐおわったことを伝えると、ピークの時に検査できてないとわからないしやっぱり排卵検査薬だけでは私も難しいと感じました😅
陽性なくても排卵したりもすると言われたので尿をとるタイミングだったり飲み物飲みすぎでも薄くなるしあくまでも、排卵検査薬が陽性になったら24時間から40時間はかかると言われました😃
ママリ
強陽性無かったのですね💦
たまたま検査した時間帯だったのでしょうかねぇ・・・。
ほんとタイミング難しいです😢
ママリである程度の大きさになったら卵胞は1日に2ミリずつ大きくなると勉強したのですが、マロンさんは今日受診された際には、金曜のサイズから少し大きくなった位の大きさだったのですね🤫
測り方にもよるのかもしれませんが、本当に、教科書通りにはいかないと言うか…妊活は奥が深いですね💦💦
・・・話は変わりますが、1人目や2人目じゃなく、3、4人目の妊活が同じような感じ(流産時期や上の子がすぐ出来たとか😊)でなんだかとっても心強いです❣️
年齢こそ違いますが、1人目2人目ではない…このモヤモヤっとした感じが共感し合える気がするので、なんだかとっても親近感湧いて来ます❣️
私は今月は、子作り旅行にまで出かけた割にはなんとな〜くダメそうな気がしてるので、最早生理予定日を認識していませんが来るべき時が来たら宿ってくれるとのんびり構えて毎日過ごしたいと思います♡
一緒にゆったり過ごしましょう〜😊
マロン
今日夜してみたら陽性になったのでたぶんこれから排卵しそうです😊
強陽性になるかはわかりませんが笑
私も1日2mmとみたので排卵痛がつよい10日かとおもってたら排卵してませんでした😂
結果3日で1.5mmかな?と思います。
ギリギリ19mmだったので😅
お話しできて本当によかったです❤️次は素敵なお話でお話しできたら(^ー^)