![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nanana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanana
睡眠退行の時はだいたい昼寝時間を整えると大丈夫だったりしますよ!
それか、もう時が経つのをって感じです💦
うちはミルクだったのですが、その頃は起きたら寝て欲しくてミルクあげてましたよ💦
そのあとすぐは寝ないですが、うちもセルフで寝てくれていたので放っておきました😂
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
その頃は寝かしつけは添い寝でしたが、睡眠退行でめちゃくちゃ起きるようになりました😂私はもう夜抱っこするの辛くて添い乳でした。
-
りー
添い乳は癖になりませんでしたか😭?
いつからまた長く寝てくれましたか?- 10月9日
-
さくら
添い乳は結局11ヶ月まで続きました😂11ヶ月に自然と夜間卒乳しましたがそれまで夜泣くたびに添い乳でした😭
朝まで寝てくれるようになったのは1歳過ぎてからです😢2-3ヶ月くらいの頃は寝てくれていたのに😂- 10月9日
りー
昼寝時間めちゃくちゃ整えてます😢
活動限界時間も見極めて、毎日同じリズムで昼寝させてるのに夜起きます…💦
起きたときに毎回授乳してると癖になりませんかね😭?