
コメント

かん
私も朝起きてすぐからが気持ち悪いです!
私も最初は何か食べれば落ち着いてましたが、だんだん辛くなり、朝基本吐かないけど嗚咽しまくってました。
何も出ないからなのか嗚咽が治らなくて軽く過呼吸気味に😅
10週あたりから気持ち悪くて食べられなくて、1日ずっと気持ち悪かったです😢
12週あたりにちょっと良くなったかなと思ったら吐くようになってしまいました😂
今はだいぶ落ち着いて食べられるようになってきましたが、やはり朝が気持ち悪いです😣
夕方から気持ち悪い人が多い気がして、朝仲間でコメントしてしまいました😂長くてすみません😂
順調に赤ちゃん育ちますように💓

たぷ
私は妊娠初期から今もずっとつわりがあり空腹になると胃痛や吐き気がきます😂
朝なんかいつも気持ち悪い😩って起きます笑
妊娠初期はとくに酷かったので寝る前にゼリーとか食べて、朝起きてすぐ何か食べられるように枕元にリッツとか置いてました!笑

ゆき
食べづわりですね(*^_^*)
朝起きてすぐや空腹時にお腹になにか入れられるようにグミとか食べたいもの用意された方がいいですよ。
あと下着もゆったりのものにしてくださいね。
私も同じぐらいの週数で食べづわりが始まりブラがつけられなくなりましたw
-
れおん
やはり食べづわりですか😭😭下着も関係あるんですね…!!
- 10月9日

れおん
やはり空腹になると気持ち悪くなってしまうんですね😣💦朝気持ち悪いので目覚めるの分かります😭
なるほど!寝る前にもお腹に何か入れておくと良いかもですね✨
れおん
えええ💦結構長引きててそして大変そうですね😭
夕方からの人は仕事してて気張ってる人と聞いた事がありましたが関係あるんですかね🤔ちなみに私は在宅ワークで朝も夜も無いので…
ありがとうございます🥰
かん
不安煽ってすみません😭
仕事終わるとって聞きますよね!朝だと仕事いけなくなってしまい、とっても休みました😂
在宅ワークでも無理なさらないでくださいね😢
寝る直前にスープやアイス食べて、起きてすぐウイダー系のゼリー流し込んでました!
あとは移動の時は飴とグミ常備です!
寒くなってきたので、体調気をつけてください💓
れおん
寝る前にも何か入れておくの必須なんですね!!
沢山のアドバイスありがとうございます😊✨