※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

娘がミルクを少なく飲むようになり、心配です。夏バテかもしれませんが、病院に行った方がいいでしょうか?

4カ月の娘がいます。ここ最近、ミルクを飲む量が少なくなりました。バタバタ元気にしていて、見た感じは様子がおかしな所はないです。
一回に飲む量が減り、ここ数日は1日700〜800mlしか飲みません。かなり少なく、脱水が心配です。夏バテのような感じなのでしょうか・・・
もう少し続くようであれば病院に行った方がいいですか?

コメント

shinomasu

ママが見ていて、いつもと変わりなく元気、ご機嫌で、おしっこが出ているようであれば、大丈夫!

遊び飲みが始まる頃かな?とも思います。
こうやって、だんだんと満腹感を得ていくんでしょうね。
お腹が空いていたら泣いて教えてくれるだろうし、脱水ならばぐったりとするだろうし。
小児科の先生に、ママの直感信じていいですよ〜って言われたことあります。

  • shinomasu

    shinomasu

    あと、体重が順調に増えているかどうかかな。これは長いスパンで見なければいけないですが、あまりに減るようならば、一度相談してみてくださいね。

    • 7月18日
  • みかん

    みかん


    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!参考になりました!!
    おしっこと、脱水の症状に注意しながら様子を見たいと思います!

    • 7月18日