※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友だちと育児について話したら、友だちの環境と自分の環境が違うことにモヤモヤ感じています。

ちょっとした独り言です。

出産前に友だちに何気なく「1人で赤ちゃんをお風呂に入れられるか不安」とか出産後は「子どもが熱出したり、嘔吐したりしたら大変そう」とか育児は大変そうといったニュアンスで相談まではいかないですが話したことがあります。
友だちは私よりも先に子どもを産んでいて育児経験者なので「私は意外となんとかなってるよー」、「がんばってねー」と笑顔で答えてくれました。
が、友だちは里帰り出産してお風呂も旦那さんと協力して子どもが病気になったらお母さんが手伝いにきて友だちが疲れている時は子どもを実家に預けてます。
私は里帰りできなかったし、お風呂も1人だし、実家は遠いし。
周りの条件が良い友だちから「育児は意外となんとかなる」なんて「そんなに助けてもらってて言うセリフか?」と思ってしまいました。
相談したわけではないし、友だちも私の環境は知っているので単に励ましただけかなと思いますが、なんかモヤモヤ。
友だちにも何か私が知らない家庭環境があるのかもしれませんが…

コメント

み

逆に「私は助けてもらってるから~」「1人だと絶対無理~」って言われる方が嫌じゃないですか?💦
友達も環境を知ってるからこそその答え方しか出来なかったんじゃないかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、その言い方も嫌ですけど、実際に言われた言葉も嫌でした💦
    どう言ってもらいたいかは人それぞれかと思いますが😓

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

こればかりは言い方や受け取り方もありますよね〜🤔

あとはその友達のキャパは協力してもらってギリギリという事もあるので😅👏🏻

まぁ1番は気にしないで流すのがいいですね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳細は書いてませんでしたが、
    友だち「1人じゃ大変だから私は手伝ってもらってるー」
    私「1人で全部しないといけないから心配」
    友だち「なんとかなるよ」
    の流れだったのでモヤモヤです💦

    何にせよ受け取り方ですよね😅

    • 10月9日
ままり

その友達さんと、私も同じような環境です😊里帰りはしてませんが。でも同じように悩んでる子が居たら同じこと言うと思います😌
例えば普段旦那と協力してお風呂入れてますが残業で遅くなる時ももちろんありますよね、そういう時は当たり前ですが1人で入れるので、体験談からなんとかなってるよ!って励ますと思います。
その友達さんがどんなふうに言ったのかわかりませんが、主さんが友達さんの環境を羨ましいと思ってる部分があるからモヤモヤするのかなと思います。この文見る限りですと相手は悪気はないように思えます💦モヤっとしない為には、今後は友達さんに育児についての不安を話さない方が身の為だと思います👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはもちろん羨ましいですよー✨
    サポートある方が良いですから😅
    確かに文章だけでは悪気ないと感じると思います😓
    他にもデリカシーがないことも言ってきたことがあるので💦

    最近では他人に育児の話をしないようにしてます😣

    • 10月9日
* thk *

どんな言い方で言われても、敏感に感じ取ってしまいがちになったりしますよね💦??

相談のレベルで言ったつもりでなくても、そういうニュアンスで伝えたのであれば、お友だちも、書かれているように言わざるを得ないかなーと感じました✋

はじめてのママリさんからしたら
「私は意外となんとかなってるよー!でもはじめてのママリさんはワンオペだからもしかしたら辛いかもねー」
と言われるのも辛いですよね😅
逆にマウント取られてるって感じちゃうかもですし。

そう考えたら無難な返答なのかなーと。

あまり深く考えない方がストレスにならないかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安がいっぱいで敏感になっていたのは確かです💦
    「そっかー、不安やんなー」くらいで良かったなーと思うけど、相手に対して何と声かけるのが良いと思うかは結局相手次第だから仕方ないですよね😅
    さらっと考えるようにします😊

    • 10月9日