
求人内容が嘘で、労働環境が悪い会社について相談。介護現場での不正や危険行為も。監査を入れてほしいとのこと。
求人ってだいたい嘘ばっかりじゃないですか?
タイムカードないし残業代もボーナスも出ません。
余裕で8時間以上働いているのに勤務表に勤務時間8時間としか記入できません。
8.5時間とか書いちゃダメって言われました。
休憩60分なのに35分とかです。
こんなんだから離職率高くてみんな研修期間の3か月で辞めていきます。
1年で4人とか辞めます。
ブラックだから監査入って欲しいです。
介護関係の仕事ですが、役所の監査が入った時は書類の偽装をし、スタッフ足りてないのにスタッフじゃない人(退職した人)をスタッフとして在籍してる事にしたり、ほぼ偽装してました。
そして、看護師が利用者さんに薬あげたりしてます。
こないだは睡眠薬あげてました。
こんな会社ダメですよね。
- ままり
コメント

初ママ
私の会社も5人入社しても半年で全員辞めるようなブラック企業でした😂
最近になって有給とか福利厚生とか厳しくなってますけど、そもそもブラック企業からするといくらでも隠蔽できることなんで関係ないんですよね😭
上が腐ってたらダメだと思います。
良い会社もたくさんあるので、早く次探した方が良いです

ショコラ
次、就職する際に、そこらへんを確認してから、面接を受けられると良いかもですね😭
福祉のお仕事は、相当大変だし、ストレスも多いだろうし、本当に尊敬します。
医療従事者の、看護師さんとかも本当にすごいし、尊敬しかありません。
タイムカードが無いと、勤怠はどのように管理されているのですか。。。
時給ではなく、月給?
もしかして、日給月給とかになっていませんか?
その場合は、残業代は出ない可能性があるようですよ😭😭😭😣😣😣
-
ままり
残業代やボーナスちゃんと出るんですか?って聞いていいんでしょうか?😅
介護系のリハビリ職なので私も医療従事者です。
タイムカードないので9時ー18時と手書きで勤務表に記入します。
ちなみにどんなに早く出勤してもどんなに遅く退社しても必ず9時ー18時と書かなくてはいけません。
パートさんもです。時給なのにおかしいですよね。
私も出勤時間の40分前に来て仕事してますが一円も出ません。
なので毎月お給料同じ額です。
月給制…だと思いますが。。。
日給月給とはどんな制度なのでしょう?- 10月9日

ぷくぷく
労働基準監督署ではなく労働者ユニオンに証拠を持っていくといいかもしれません。
-
ままり
労働者ユニオン…調べてみます!
- 10月10日
ままり
ですよね!
見切りはついてます!
早く労基から監査入って欲しいです!
初ママ
正直監査は意味ないですよ💦
大企業なら入念に見られますが、中小企業だと書類関係しか確認されません😅
働いていた時、一度監査が入りましたがタイムカードが無いことと残業代を支給してないことを指摘されただけでした。
そして簡単な報告のみで逃れてました。
◾️監査後に↓みたいな報告書をみつけました。
タイムカードは今後設置予定(監査後3年経過しても設置されず)
残業代は基本給に組み込んでいたので、今後は分けて表記します。(社員に何の報告もなしに給料明細の表記を変更。総支給額は変わりませんが、基本給は減ってました)
その他にも社長の横領だったり問題がたくさんあったのに、監査だけでは見抜けないみたいです😖
誰かが証拠を集めて告発すれば良いんでしょうけど💧
いつか痛い目にあって欲しいと思いながら日々過ごしていました😅
自分のモチベーションも下がる一方で最悪です
ままり
そうなんですね。
どこまでも隠蔽や偽装工作できるんですね。
ほんと、私もそう思います。
なんなら潰れてしまえ!っておもいます!笑