※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくまほ
子育て・グッズ

生後48日の赤ちゃんが6時間以上寝ても大丈夫か悩んでいます。昨日寝不足だったため、起こすか迷っています。みなさんの経験を教えてください。

生後48日の女の子を育てています。里帰り中ですが本日自宅に戻ります。
昨日来客があり、赤ちゃんが寝られず…昨日の22時から今まで寝ています。

全然起きないので、起こしてミルクあげようか迷っています。
生後、1ヶ月で6時間以上寝てても大丈夫ですかね?
昨日寝れてないから起こすのもかわいそうになってしまって(>_<)でも、脱水とかになっちゃうかなぁとも心配で…
みなさま、生後1ヶ月の時の赤ちゃん最長どれくらい寝てましたかー??

コメント

るいちょん

さくまほさんの娘ちゃんと
あたしの娘ちゃんが産まれた日も
産まれた時の体重もほぼ同じで驚き
コメントしちゃいます(笑)

あたしの娘ちゃんはミルクたくさん飲んで
ほっとくと眠すぎるのか5時間とか
余裕で寝てます(笑)

1ヶ月過ぎてやっとこさ
3000行ったので病院でも定期的に
あげなくても泣いて欲しがったらで
いいよ〜と事で起きたらあげてます( ´-` )

  • さくまほ

    さくまほ

    本当ですねー(๑´∀`๑)」なんだか嬉しいです^o^
    うちの娘も1ヶ月検診で、3100くらいでしたよー(>_<)周りの子が大きくてビックリしてきました。最近やっと生まれて1キロプラスくらいです^o^

    5時間連続で寝てくれるんですね!

    寝てくれるのは嬉しいのですが…いつも、夜中起きるからビックリです。
    あまりの眠さで寝たから起こすのかわいそうだし…もうちょっと様子みてみます(^o^)

    ちなみに、るいちょんさんの娘ちゃん…ミルクですか?完母ですか?
    話、脱線してすみません(>_<)

    • 7月18日
  • るいちょん

    るいちょん

    ぐっすり眠ってるところを
    起こすの可哀想ですよね( ´・_・` )
    眠っているとこ可愛くて
    起こしたくないですし(笑)

    あたし自身が体重落としたくて(笑)
    完母にしたかったのですが
    最初は強く押さないと母乳出なくて
    頑張って絞っても20〜30で
    娘ちゃんもお口も小さくて
    吸う力もその頃弱くて
    吸いつき方もへたっぴちゃんだったので
    助産師さんと混合にしようと決めました。

    今は母乳もダダダダダッと垂れてくるのて
    ほとんど母乳ですがちょこちょこ
    ミルクにしてます(笑)

    6割母乳 4割ミルクみたいな感じです!

    • 7月18日