※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

早生まれの子が保育園で苦労することについて相談です。息子は3月生まれで1歳児クラスに入れるか不安。他の子との差を気にしています。近所の保育園では生まれ月でクラスを分けているところもあるので、適しているか気になっています。アドバイスをお願いします。

保育園で早生まれの子が苦労することってありますか??

息子が3月下旬生まれで、春から1歳児クラスに入園を考えてるのですが
2倍近くの長さを生きてきた子たちと急に一緒にされて大丈夫なのかなぁと少し不安です💦

珍しいことではないでしょうし、その子その子で成長スピードも違うでしょうしちゃんと対応して貰えるのだろうとは思うのですが…

近所の保育園で
1歳児クラスを4~10月生まれと11~3月生まれの2つに分けているところがあったので、
こういうところの方が3月生まれの子には適してるのかなぁと少し気になっています😣

もちろん、入れるかどうかはまた別の問題なのですが😱
見学もまだ行けてなくてこれからになるので分からないことばかりです💦

何かアドバイス頂けたら嬉しいです🙇‍♀️💦

コメント

SSS

お子さん自身が苦労するとかはまだないと思うんですが(小さい為わからない)お母さんは気にされる方いると思いますね。
やはりこの時期の約1年の差は大きいですから💦
それを当たり前と思って受け入れるお母さんであれば大丈夫と思います^ ^

eriii

保育士資格も持つ幼稚園教諭です。
実際に1歳児クラスを持ったことはないですが、月齢の差は先生みんなが理解していることだと思います😊
出来ること出来ないことがあるのは当たり前なので、あまり気にしなくて大丈夫ですよ☺️

ですが、保護者の方が「うちの子は早生まれだから」という理由でやる前から諦めたり制限しているのを見ると、少し残念だなと思ってしまいます💦

友達と触れ合うことで刺激を受ける部分も多いので、ぐっと成長することもあると思いますよ💓

ふかふか

うちの子も2月生まれの早生まれちゃんです。
1歳児クラスから保育園に入れましたが1年間は、11月下旬~3月生まれの子たちと同じクラスで、遅生まれの子たちとは別クラスでしたよ。

今は2歳児でごちゃ混ぜになりましたが発達面で遅い早いはきになりませんよ^^

そら、1年近い差があったら発達に違いがあるのは当たり前だし
無い方が怖い笑
と思ってます。
同じクラスではもう3歳になった子達もいますが、お喋りが上手だったりするのでこんな風に喋り出すんだな~と参考になります☺️

ぶたッ子

元保育士ですが、保育士は月齢の違いは理解している事が普通だと思うので、大丈夫だと思いますよ☺️
4月は3月生まれの子はまだ歩いていなかったので、園庭でボール遊びする時は、おんぶだったりしましたが💦
歩けるようになったら、5月生まれの子より、運動神経良かった子もいました☺️
月齢の違いは考慮しつつ、出来る部分は伸ばしてくれると思います😊

a-mam

子供、親が苦労することは特に無いと思います☺️
ただ、早生まれだとやっぱり4月生まれの子とかと比べちゃうと全然成長がちがいますが、だからといって比べたりはされないし、全く問題ないですよ!
うちは三兄弟でみんな早生まれですが、今まで困ったことないですよ☺️

S


皆さん暖かく丁寧なコメントありがとうございます!!💖
まとめての返信ですみません😭💦
色んな立場からの角度の違うご意見頂戴できてよかったです✨

早生まれだからと言って苦労することや困ることは特になく、先生方も理解して接して頂けるとの事で安心しました!
歩けないなどで特別な対応して頂くことになると、親としてはやはり、手間かけてしまって😣と少し気になってしまいますが💦

私が、同級生の子との発達の差を理解して気にしすぎず、息子の意欲には蓋をすることなく見守るのがいいかなと思いました🙆‍♀️

実は私自身も1月生まれなので早生まれで💦
年長の時、4月生まれの子にトランプの神経衰弱でどうしても勝てなくて悔しかったことを覚えています🤣
1学年上の姉を追って、はいはいや歩き始めるのは早かったと母に聞きました🤣
ちょっとお兄ちゃんお姉ちゃんなお友達の姿は、私にも息子にもいい刺激になることを期待したいと思います😋

貴重なお話をありがとうございました💖💖💖