
80cmの洋服は大きいかどうか、月齢に合った肌着は何が良いか相談です。
上下分かれた洋服(80cm)
いつから着せてましたか?
身長は70cm程ですが
体重が8.4kgあるせいか
60-70cmのロンパースの股や足元が
むちむちで窮屈そうです😂
今までは肌着、ロンパースでしたが
(寝るときは肌着にスリパーかロンパース)
最近 ボタン等を留める際に大暴れなので
上下分かれた洋服やパジャマにしようかな…と。
やっぱり80cmはまだ大きいでしょうか?
また、今の月齢だと上下分かれた洋服の際
肌着はどういうものが好ましいですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)

185
私の子は身長も体重も平均よりかなり大きくて、4ヶ月から着せてます
70cmのうちからもう80cmの服着せてましたよ😊
ピッタリだと短い間しか着れないですし💦

エルモ
80は7ヶ月で着せてました。セパレート服も同様です。
ちょうど秋服を買う時にサイズアップしました。
袖と裾を折り曲げれば大丈夫です。息子も横幅ムチムチで70サイズは限界でした。

さとぽよ。
4ヶ月頃から80も着てました🎵
秋服からセパレートにしましたが上90、下80着せてました。
肌着は、80の半袖ロンパースや長袖ロンパース着せて、一歳過ぎて春くらいからセパレートの肌着も着てますが夜は今でもお腹冷えないようにロンパースタイプの肌着です🎵

退会ユーザー
寝返りできるようになったら、セパレートにしました。肌着もです。
つながってたら、動きにくいので。
コメント