※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が落下後、ハイハイをしなくなり心配。医療機関で診てもらえず困っています。同様の経験の方、アドバイスをお願いします。

昨夜8ヶ月の息子がベビーベッドから落下してしまい、
今日1日様子を見ていましたがなかなか自分で動こうとしません。
つかまり立ち、ハイハイもできます。いつもなら起床後すぐに立ち上がり遊んだりハイハイして後追いもしますが今日はハイハイしようとするとどこか痛いのか、身体が動かしにくいのか分かりませんがすぐに泣いてやめてしまいます。このような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか?

昨夜は落下後すぐに大泣き、しばらくして寝てしまいましたが念の為#8000→救急に電話相談した所、吐いたりしていなければ受診はせず様子見で、と言われました。
今日になり、午前中はちょこちょこグズって起きながらも11:00頃まで眠っていました。いつもより睡眠が長い気がします。
授乳も離乳食もいつも通りで熱もありません。
しかし、しばらくゴロンと寝転がったまま、おもちゃが近くにあっても取ろうとせず動かず、午後になってもお座りはするもののやはりハイハイをしようとしません。
いつもなら午前中長く寝た日はお昼寝無しでもさほど機嫌は悪くなりませんが、この時間になりグズグズしているので授乳をしたら眠ってしまいました。
普段と少し様子が違い、気になって投稿させていただきました。
病院に受診しようと何件も電話を掛けましたが脳に異常があるようには思えないし赤ちゃんだとCTも撮れないので診れませんとたらい回しにされ断られてしまいました。

乱文で申し訳ございませんが、落下して頭を打った翌日に急にハイハイをしなくなってしまった、どこかケガをしていたなど経験のある方、コメントお待ちしております。

コメント

めぐ

友達の子供はソファーから落ちて腕の骨折れてました。
頭は大丈夫そうだけど、どこか痛いのかな?と思います。
大きい病院よりいつも予防接種や受診している病院に連絡してみてください😭

  • みーみ

    みーみ

    骨が折れている可能性もあるんですね。
    かかりつけの小児科に相談してみます!
    お早い回答、ありがとうございます!

    • 10月8日
ほむら

とりあえずかかりつけの小児科に受診して、問題ないと言われたら、どんな症状がでたらまた受診する必要があるか、聞いた方がいいです。

  • みーみ

    みーみ

    細かくアドバイスありがとうございます。
    小児科で確認してみます!

    • 10月8日
みんてぃ

小児整形もだめでしたか?

  • みーみ

    みーみ

    整形外科まで頭が回りませんでした。
    近くに無いので、まずかかりつけの小児科に受診してみようと思います。
    回答ありがとうございます!

    • 10月8日
deleted user

かかりつけの小児科に行かれたらいいと思いますよ👍💕

  • みーみ

    みーみ

    いつもの先生に診てもらうと安心するので、そうします。
    回答ありがとうございます!

    • 10月8日
みんてぃ

食べて飲めてれば大丈夫な気がしますが、みてもらわないとママが不安ですよね。なんともありませんように🙏

  • みーみ

    みーみ

    そうなんです。。大丈夫だと思うのですが、なんとなくいつもと違う気がして。
    優しいお声かけありがとうございます。

    • 10月8日