※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が水分摂取が少ないです。フォロミは飲むが、麦茶や白湯は100〜200mlしか飲まず、1日500mlも飲まない。食事のスープも少なめ。大丈夫でしょうか?

もうすぐ1歳2ヶ月の娘が水分を全然とりません
麦茶メインで、お風呂上がり(寝る前のみ)フォロミを200ml飲んでいます
フォロミはよく飲むのですが、麦茶や白湯などは1日に100〜200mlくらいしか飲みません
20くらい飲んだら「いらない」って感じでマグを手で押し返されてしまいます
トータルで1日500mlも飲んでないです
食事の中でスープなどの水分は一応とりますが、それでも少なめなのではないかなと不安になりました
大丈夫なのでしょうか?

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

おしっこ出てるなら大丈夫かと。🤔

y

おしっこが出ていれば大丈夫ですよ🙆‍♀️

ゆゆゆ

コメントありがとうございます!
一応おしっこは出ています
摂る水分が少なくてもちゃんと循環されていれば大丈夫ってことですかね😶

y

うちの息子もあまり飲まない方だったので小児科の看護師をしているお義母さんに相談したところおしっこが出ていれば大丈夫よって言われました!

もも

うちも同じ様な状況です💦
牛乳を1日300mlとお水をよく飲んで300ml位です。

ジュースはあげたくなくて、麦茶、コーン茶、爽健美茶、十六茶、どれも試してはみましたが飲んでくれなくて、牛乳は好きなのでたくさん飲みますが、飲ませすぎはよくないようなので、1回100mlを3回あげてます。

水分とれてない事がすごく気になってしまうので、お水500mlに寒天の粉小さじ1を溶かした、すっごく柔らかい寒天をたべさせてます!
こうするとおしっこたくさん出るので、しっかり水分取れてるかな?と思います😊
他のみなさんが仰るとおり、おしっこがでてれば大丈夫だと思うのですが、どうも私は神経質な方で気になってしまって😭
もっと気軽に考えればいいって言われてます。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    お返事遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます!

    おしっこが出てればいいと聞いて安心しましたが、やっぱり少し気になりますよね
    よく飲んでくれるミルクや牛乳のみなのもよくないですしね💧

    寒天!いい案ですね😳
    参考にさせていただきます!

    • 10月11日