
1人目の育休から復帰後、2人目を妊娠し、出産後3ヶ月で退園が必要か悩んでいます。2人目の育休延長について、1人目が保育園に入れない場合は延長できないでしょうか?同様の経験の方、アドバイスをお願いします。
第一子を今年の4月から0.1歳児の未満児クラスに入園させ1人目の育休から復帰しました
ですが2人目を妊娠し2021年4月に出産予定です
私の住んでいる市では3歳児より下は出産した月から3ヶ月で退園しなければならないので7月には退園します
ですが育休も1年で保育園に入れなければ延長できますがこの時今の育休は2人目の育休であってもしも2人目が保育園に入れても1人目が入れなければそれは今回の育休には関係ないので延長できないのでしょうか?
もしも同じようなことになった方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです
- れんママ(2歳5ヶ月, 2歳5ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
2人目の産休に入った時点で1人目の育休は終了します😃なので2人目が保育園に入れて1人目が保育園に落ちても2人目が受かった時点で給付金は終了します。会社が休職を認めてくれれば無給で休みは取れるかもしれません。
コメント