子育て・グッズ 上の子の昼寝の寝かしつけにイライラしています。昼寝が遅くなり、夜のバタバタが増えてストレスです。 上の子の昼寝の寝かしつけにイライラしてしまいます。。 なかなか寝なくて、遊んだりイタズラしたり下の子を起こしたり…1時間くらいかかってやっと寝ます。 最近はだんだん時間が遅くなってきて、15:00とかになります。。 そうすると夜バタバタするし寝るの遅くなるしで悪循環。昼寝しないと夜ぐずぐず。 毎日結構ストレスです。。。 最終更新:2020年10月8日 お気に入り 1 寝かしつけ 昼寝 上の子 らん(4歳10ヶ月, 6歳) コメント あ 似たような感じです😭 まさに今も… 下の子寝てるのにガチャガチャ音をたてて遊んだり😅 幸い夜寝る時間に影響ないので昼寝の時間帯はこだわってません💦 結局放置がいちばんよく寝ます(笑) 10月8日 らん 夜いつも通り寝てくれるのいいですね! 昼寝の寝かしつけはどうやってますか?うちは添い寝&寝たふりなので、1時間が苦痛です😅 10月8日 あ ねんねの時間だよ、ってひたすら言い聞かせてます 寝たフリというか一緒に寝たりします ユラユラとか抱っことかは逆効果なので基本放置です🙄 それでも寝なければご飯作ったり家事して私がその場を離れると勝手に寝てます(笑) 10月8日 らん その場にいなくなっても寝てくれるんですね✨ 無理やり寝せなくてもなぁと思うんですけど、夜のぐずりがしんどいのとなにより自由時間が欲しいです笑 10月8日 あ 遊び相手はいない方が寝れるみたいで…😅 自分の時間欲しいですよねー💦 10月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
らん
夜いつも通り寝てくれるのいいですね!
昼寝の寝かしつけはどうやってますか?うちは添い寝&寝たふりなので、1時間が苦痛です😅
あ
ねんねの時間だよ、ってひたすら言い聞かせてます
寝たフリというか一緒に寝たりします
ユラユラとか抱っことかは逆効果なので基本放置です🙄
それでも寝なければご飯作ったり家事して私がその場を離れると勝手に寝てます(笑)
らん
その場にいなくなっても寝てくれるんですね✨
無理やり寝せなくてもなぁと思うんですけど、夜のぐずりがしんどいのとなにより自由時間が欲しいです笑
あ
遊び相手はいない方が寝れるみたいで…😅
自分の時間欲しいですよねー💦