
朝子供の準備旦那手伝ってくれますか?わたしは専業主婦ですがまだ下の子…
朝子供の準備旦那手伝ってくれますか?
わたしは専業主婦ですがまだ下の子の夜中にミルクで1.2回は起きてるため
朝は起きるのは結構ギリギリ
そこからお弁当つくって1番上が寝起きが悪いので
起きるのも遅い機嫌も悪い(早く寝てもです)
幼稚園のバス来るまでに急いで着替え、はみがき
2番目の保育園の準備着替え
下の子もバス停まで連れてくのでオムツ替え、着替え
旦那は2番目の子を保育園に連れていくので
8時40〜50分にでます
わたしより早く起きてしまうので起きてますが
ギリギリにお風呂はいってすぐでていくかんじです
わたしがあまりにもピリピリしてるときに
たまにオムツかえるか着替えさせるかです
専業主婦だからその一瞬急いでるだけなので手伝ってとはいえず😂
わたしが早く起きればいいけど誰かしらの夜泣きで絶対起きるししんど😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
手伝ってくれません😑
自分のことだけやって行きます😅
夫が7時には家を出るので、文句言えませんが、来年長男が小学生になったら長男も7時30分には家を出るのでちょっとは手伝ってくれないかなー?なんて淡い期待を抱いてます😂
きっとやってくれないですが🤣

チム
朝は特にしんどいですよね💦
うちは初めから頼ろうと思わないようにしてるのでストレスはあまり溜まりません😂
たまに手伝って欲しいとき&主人がのんびりしてる時は、~してくれたら助かるんだけどなぁ。とか、手が空いてるならこれやってくれてもいいじゃん😄とか言ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
朝はもうほんとに基本みんな機嫌悪いしわたしも朝苦手すぎてもうピリピリしまくってます😂笑
夜も爆睡のくせになんで朝もゆっくりしてんの!??って思っちゃってストレスです😂- 10月8日

はじめてのママリ🔰
幼稚園など行ってませんが旦那は6:00前には出勤しちゃうので、幼稚園通い始めてからも子供達のことは私がやることになると思ってます…!
下の子が夜中2〜3時間おきに起きるので、私は明け方に子供が起きたタイミング(4:00〜5:00)に起きて朝食やお弁当準備してます🐰
-
はじめてのママリ🔰
旦那が2番目送ってるし
朝早い人じゃないから余計イラついちゃうんですよねきっと😂
もう尊敬です!!ホントはわたしもそんな感じですればイライラもしないのに朝はギリギリまで寝ないともったいない!!って思って二度寝ばかりです😂
全部自分のせいなんですけどね😂笑- 10月8日

amu
手伝わずに自分の支度だけします😅
なんなら旦那は朝起きれないので、私が何度も何度も声かけて、ギリギリに起きてバタバタと出勤していきます😂
まぁ私なりに朝の流れが出来てるのに、変に手伝ってもらって違う事されたらイライラするので、特にお願いしようとも思ってません🤣
-
はじめてのママリ🔰
それは1番しんどいやつですね😂みなさんほんと割り切れてすごいなって思います😩
朝ピリピリしすぎて頭に血がのぼってるのがたまにわかるくらいイライラしちゃいます😂笑笑- 10月8日
はじめてのママリ🔰
うちもです😂
いやお風呂!起きてすぐ入れるだろってよく思っちゃいます😂笑
1番下も2ヶ月後とかに保育園入るので3人の準備になるので期待してますが絶対うちもやってくれないと思いますww