
生後3ヶ月の子を連れて公共交通機関で移動することについて不安があります。車が使えないため、JRや市電の利用は難しいでしょうか。お出かけ経験が少なく、子どもがグズるのではないかと心配です。公共交通機関を利用した方のアドバイスをいただけますか。
生後3ヶ月の子を連れて谷山駅方面から鹿児島中央駅に行きたいのですが、JRや市電に乗って移動するのは難しいでしょうか?😰
車は夫が使用しており使えないので、公共交通機関を利用したいのですが…
今まで車もしくは徒歩でしかお出かけしたことがなく、電車となるとグズったり泣き出したりしてしまうのかな…?と思うと乗るのが怖くて😭
感染症などもあるし…とか、いろいろ考えてしまいます💦
車以外の方法でお出かけされている方に教えていただきたいです🙇
- くるりねこ(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)

まま
大丈夫だと思いますよ(´・ε・`)
私は、抱っこ紐にカバーをつけて赤ちゃんなるべく隠して乗ってました!

めーちん
私はよく使ってましたよ🎵JRでなるべく子供を乗客に向けないように抱っこしてました!

くるりねこ
ありがとうございます!✨
抱っこひもカバー、思いつきもしませんでした!😳早速購入してみます!
あとはなるべく他の方に向けないように…ですね。緊張しますが二人で頑張ってみます、ありがとうございました☺️💞
コメント