
小3男子で習い事まだしたことなくて、サッカーをしたいと2年の時に言っ…
小3男子で習い事まだしたことなくて、サッカーをしたいと2年の時に言ってたけど夏暑かったので最近は言わなくなってました。
赤ちゃん産まれたばかりだけど入れた方がいいのかな?とわたしが迷いだしました。
みなさんならどうしますか?
4年からでもいいかなと思ったり。
ちなみにスポ小サッカーで友達が数人入ってます。
同学年で入ってるママはみんなママ友です。
入ったら?って何回も誘われてますが、今に至ります。
月謝2000円とかだし、週月水は隔週で金曜日もです。土日は試合があったりすることもあるみたいで。
赤ちゃんいてましてや軽自動車しかないけどスポ小とか可能なのかな?
- ママり(生後4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ゆう
スポ少してますが、何とかなりますよ☺️お当番もあるので旦那さんに協力してもらえれば問題ないです。
いつも抱っこして自転車で送迎してます☺️試合は車出しの当番の方が出したりしてますので、その辺どうするのかを聞いてみるとイメージ湧きやすいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
同学年の方がママ友なら
何とかなると思います😃
ただ、入るよは簡単でも
抜けるのは簡単ではないように感じるので
慎重に考えてからの方がいいと思います😅
-
ママり
そのママ友たちはみんな協力するよとか色々言ってくれてます。
ても実際しないといけないことも増える訳で、毎回甘えるのもできないだろうしって思ってて💦
はいったら入ったで、やめることできないと思うのでまだ先でいいかなとかもワタじ思います。- 1時間前

ままり
小3、小1の子がいて妊娠中に小1の子がスポーツの習い事をしたいと言い見学に行きました。スポ少も視野に入っていました。
私も妊婦〜赤ちゃんを連れての見学や参加になることを踏まえて、自分は今ではないかなとなりました💦
先週出産して新生児で、旦那はその時間仕事で送迎もできないのでやはりどう考えても不可能だったよね、、、と思っています。
授乳を終えてミルクも卒業するまではきついかなぁと私個人は思いますね💦
車は大きいですが、毎度全員連れていくことになるのでやはり自分の負担が大きすぎます😓
ご主人が送迎か、スポ少に行かない組を見てくれるという状況ならありかな?という感じでしょうか。
もちろん自分が頑張れるなら全然ありです!が、私はそこまで頑張れないので今はできないかな。ごめんねって伝えてあります💦
今後はまだ分かりません💦
-
ママり
やはりそうですよね😞
さすがに赤ちゃんつれてきつすぎますよね🥹
いまは習いにいきたいって言わなくなったし、また言い出してからでいいかな😇
土日祝が確実に仕事の旦那なので、私一人が全部しないといけないの不安すぎて😥もう少し考えてみます!- 1時間前
ママり
何となりますかね?
旦那が土日祝は確実に仕事で🥹
平日休みなので不安で💦
抱っこして自転車送迎すごすぎます😳
試合もなんとかなりますかね🥹
試合見に行かないのもかわいそうだし、かといって赤ちゃんつれてずっと長い時間外でみとくのも難しそうだなと思って躊躇しちゃってます😣
ゆう
雨の日の送迎なんかはちょっと大変です💦平日の練習は割とバタバタしやすいので休むこともありますが週前の練習にはなるべく参加するようにしてます💦
まだ低学年ですし、お仕事してるご家庭も多いので平日休む子も結構居ますよ☺️試合は旦那が行くことが多いですがうちは2年生なので試合もまだ少ないのでその点は助かってます☺️
土日旦那さんの協力が難しいのはちよわっと大変かもしれません💦ゆるーく入れるものなのか聞かれたらいいと思います☺️
ママり
3.4年くらいから試合が増えると聞いてます。
旦那さんが試合行ってくれるとたすかりますね🥹土日祝は絶対休みとれないだろうし、私だけ、、不安しかないなぁ😥できる気もしない🤣
ゆるーくはいれるかそれとなく聞こうかな🥹