
同じ月齢の子どもを持つママさんに冬の服装について相談です。靴下だけで過ごすか、ベビーシューズも検討中。歩き始めていないけど、靴の必要性を感じています。アウターやベビースーツも気になるようです。
生後7ヶ月の娘がいるのですが、
同じくらいの月齢の子を子育てしているママさん達は
今年の冬にお子さんに何履かせますか???
靴下だけですか🧦?
今年の冬は靴下だけで過ごすか
ファーストシューズみたいなベビーシューズを買うか
悩んでいます🥺!
12月ごろにはもう10ヶ月にもなるので
ベビーカーなどでお出かけする事も増えると思うのですが
今までは夏だったので素足で良かったですが
寒くなってきたらそんなわけにもいかないし…。
でも生まれた時に買った靴下はもうサイズアウトしてます😭
靴下は買わなきゃなと思ってますが、
ベビーシューズ的なものも買いますか👶???
すでにつかまり立ちはしてるので
歩き出す事はなくても伝い歩きくらいはするのかなー
って思っているので靴をどうするか悩んでます😭😭
皆さんこの冬はどういう格好をさせるのか気になります💁♀️
アウターとかも買いますか??
それとも暖かそうな全身もふもふのベビースーツ的なのですか?
今年の冬に生後10ヶ月〜12ヶ月になるお子さんのママさん達は
どんな服を買ったり靴はどうするか教えてください😊💛
- ぷりん🍮(3歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

アリエル🧜🏻♀️
靴下だけです!
9〜15サイズの買いましたよ😊
アウターはきせません!
抱っこ紐の時はいらないし
ベビーカーなら毛布かけるし😊
車移動なので買いません☺️
自分で歩けるようになったら買います!

まぁちゃん
家にいる時は暖房が効いているので、基本肌着に長袖ロンパースです!!
あまりにも寒ければ肌着に長袖長ズボンか長袖とスカートにレギンスかなと思います🙂
外出は長ズボンと靴下を履かせて上に1枚カーディガン的なの羽織ます😃
車移動が多いので、タオルケットとか薄手の毛布は持ち歩きます。
-
ぷりん🍮
今年の年明けくらいの真冬でもそんな感じですか🥺??
暖かい地域に住まわれてる感じですかね🥺🥺💛
年明けなど結構寒いのでどうしようかなと悩んでいて🥺
靴下だけで過ごされる感じですね👶🧡- 10月8日
-
まぁちゃん
千葉なんで、真ん中くらいの気温です🙂
今年の年明けには1歳過ぎていて歩いてるかな〜くらいなので、靴は買います😃
年明けは少しモコモコを着せるか着せないか瀬戸際です🤔
よく動く子なので、着せすぎたら汗かいたりして風邪ひくかもしれないので😢- 10月8日
ぷりん🍮
今年の年明けくらいでも靴下だけでお外に行きますか😊??
車移動だとあったかいからいいですね🥺💛!
私は電車移動にベビーカーかなって感じなのでアウターを今年の真冬様に買うか悩んでいます😭
アリエル🧜🏻♀️
お外は履かせますが家では裸足の予定です😊
電車なんですね!
そしたら買ってもいいかもしれないですね☺️