※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっちゃま🐥
ココロ・悩み

2人目を出産してから、子供達への気持ちが変わったように感じています。自分の人生が失われたようで、子供達への愛情がわからなくなりました。子供達を大切に思う一方で、自分の人生も大切に生きたいと感じています。産後のホルモンバランスの影響も考えられます。

2人目を産んでから子供達に対する気持ちがかわってしまったような気がしています。

文章が支離滅裂になってしまったらすみません。

2人目を出産してからほんとに毎日が必死すぎて、
自分の人生がすべて失われてしまったような気がします。

子供達のことがほんとにかわいいのかわかりません。

出産する前は家族4人になるのがたのしみで、
上の子もめちゃくちゃかわいくて
お腹の赤ちゃんの誕生もすごく楽しみでした。
早く会いたいなと思っていました。

私たち親が年子を望んで授かったのに、
ここまで大変だと思っていなかったのが正直なところです。

子供達は大切だけど自分の人生を生きたいし、
子供達が生き甲斐です!みたいな母親には絶対なりたくないと思っていました。

母親父親でも私には私の人生が、主人には主人の人生があり子供達にも子供達の人生があると思っていますが
ここ最近自分の人生を子供に奪われたと思いながら生活しています。

独身に戻りたいです。
もしもタイムスリップできたら子供をまた産みたいかどうかきかれたらわかりません。

普通なら子供達に会いたいからまた絶対産みたいって思うはずですよね。

こんな考えを持ってしまう自分が最低な母親に思えます。
子供達に申し訳ないです。

あんなにかわいかった上の子もいまは
「可愛がってるふり」をしてるだけなんじゃないかなと思います。

息子と散歩したり絵本を読んだりおやつを食べたりする時間も好きだったのに、いまはなにもしたくありません。

なにもしたくないから、朝がこないでほしいと思います。

自分の時間がなくてもがんばってる母親は自分だけじゃないとわかっているのに
イヤイヤ期に片足突っ込んでる長男と新生児のお世話は私にはキャパオーバーなのかもしれません。

また下の子に授乳中に上の子が寂しそうにしていると、申し訳なさや罪悪感や自分の要領の悪さで泣きたくなります。

こんな気持ちから解放されたくて離婚してすべて主人に託して、どこかにいきたいと考えてしまいます。

主人は協力的ですが両家の両親の助けはまったくない状況です。一時保育以外誰かに預けるのも無理です。
仕事で疲れてるのに申し訳ないなと罪悪感や申し訳なさを主人に抱くのもうんざりです。


産後でホルモンバランスが崩れているだけでしょうか。

長くなってしまい申し訳ありません。

よろしくお願いします。

コメント

イチカワ

産後でホルモンバランスが崩れているせいです。
そんな思考になっているのはホルモンのせいですよ。
あなたは素晴らしい母親です。
母親は少なからず、子供がいない生活を懐かしく思ったり、逃げだしてしまいたい気持ちを持っているのではないのでしょうか。
今は少し余裕がないだけです。
上の子、一時保育を利用できませんか?
心から笑える状態になることが、今の最優先事項です。

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます😭

    子供達から貰ったものもたくさんあるはずなのに、余裕がないいまはそれに気づけず独身で自由だったころが懐かしくなってしまいます。
    みなさんそういう気持ちを抱えて頑張ってるんですよね。


    こんな気持ち主人にも友達にも言えず辛かったので話をきいていただけてありがたいです。
    優しいお言葉ありがとうございます。

    • 10月8日
あー

産後のホルモンバランスだと思いますよ💦
年子は凄く大変ですよね、小さい頃特に😣

授乳の件は私も上の子達の時に経験してます。
ついこないだまで自分のオッパイだったのに寂しいですよね😣
上げれなくて切なかったのを今でも覚えています😣

たた、離婚してってくだりは自暴自棄になりすぎなので早まらないで欲しいです💦

もう少しの辛抱です!
絶対産後のホルモンバランスで産後うつ的なだけなので

独身に戻ったら産まないかも…
なんてなるべく思わないようにしてほしいです😭

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます😭

    上の子もたくさん我慢してくれてるから優先してあげたいのに、なかなか思うようにできない自分がほんと嫌になります😔
    授乳してる横でくっついて待ってくれてる姿をみるたび申し訳ない気持ちになります。

    産後のホルモンバランスがこんなに崩れるなんて自分には無縁の話だと思っていました。

    とはいえ、産まないかもなんて私自身も考えたくないのに考えてしまいます。
    でもこちらで自分の気持ちを正直に書いて、話を聞いていただけて少し気持ちが楽になりました。

    優しいお言葉ありがとうございます。

    • 10月8日
deleted user

1歳8ヶ月差です。あーたしかに私の人生今の生活のどこにもありません💦💦
下の子が幼稚園行き出すのを楽しみにしています。
私も2人目産後は精神状態酷すぎて保健センター電話したり心療内科行ったりしました😣

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます😭

    自分の時間ないですよね。
    すべて子供中心で毎日がまわっているというか、自分のすべてを犠牲にしてるというか。
    年子ママさん尊敬です。

    まだまだ先ですが私も早く幼稚園いってほしいです😂
    幼稚園いったら毎日一緒だった今の生活が恋しくなったりするんですかね。

    • 10月8日
ママリん🔰

私も長男2歳0ヵ月、次男2ヵ月ですが
お気持ち凄くわかります

みんな乗り越えてるんだから頑張らなきゃ!
今だけの辛抱!
とか言われると、乗り越えられない自分が悪いんだと逆に辛くなっちゃって😅

市の産後ケアはないですかね…?
ホームヘルパー、ファミサポ、リフレッシュステイ
どれか利用出来たら少し楽になるんじゃないかと思いました
上の子だけでも遊んでくれる人がいたら、ちょっと罪悪感も薄れると思いますよ!

私は日帰りでリフレッシュステイを利用する予定で…、

あと赤ちゃん訪問の保健師さんに、それとなく二人目育児が辛いと伝えたら
翌日には担当の保健師さんから、「大丈夫ですか?何か産後ケアを考えましょう」と連絡を貰えたりしました

ちなみに私は、辛すぎで
「次の人生があったら二度と子供なんて一人も産まない、結婚もしない」と主人に口に出しちゃいました。
言葉に出さない分、質問者さんは私より、立派なお母さんだと思います😄

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます😊

    私も世の中には年子のママがたくさんいるけどみんななんとかやってるんだから自分もやれるはず!とか、双子とか子供3人いる人はもっと大変なのに!自分はまだがんばれると思っていましたが、こんなに年子が大変なんて😭

    市の産後ケア、もともと適当な性格のわたしは使わないっしょ!と能天気に考えていましたが、こんな気持ちで毎日過ごすなら利用しようかなと思います。

    私もママりん🔰さんとまったく同じことが喉まで出かけてますが、なんとか耐えてます。笑

    共感していただけて気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます😭

    • 10月8日
mamari

ホルモンのバランスなどもあると思いますが...

ぽっちゃま様は、どちらかというと真面目なタイプですか。責任感が強いとか、ひとのせいにするのが苦手で自分が頑張ってしまうとか...
もしそうなら、頑張りすぎて、いっぱいいっぱいになっているのかもしれません。

子どもが4人います。
1人目のときは、120%以上頑張っていたと思います。大変なことがあっても、たくさんの幸せを感じていられました。
2人目が生まれたとき、200%は頑張れると思いました。少し発達がゆっくりの子ですが、上の子が2歳10ヶ月離れているので、少し頑張ってくれて、私も頑張れていたと思います。

下の二人は双子です。4人分、400%頑張ろうと思ったのですが、どんなに頑張っても400%は頑張れません。あっちもこっちも思い通りにならないストレス、頑張っても頑張っても追い付かない自分の力不足に落ち込む日々。どんどん、自分で自分を追い込んでいく感じでした。
今は、400%は頑張れない現実を受け入れて、今できることをできるだけ頑張ったら合格💮ということにしています。

私事を、大変失礼しました。

ぽっちゃま様、絶対にやらなければならないと思うことだけができたら💮というラインを考えてみてください。
ミルク、食事、オムツ...
そこだけできていたら、大丈夫です。もちろん、それさえ、誰かに頼めるなら頼んでも。

その最低ラインを合格ラインにして、あとはオプションをつけていく感じです。ボーナスポイントとか、おまけ とか、イメージしやすいことで考えてみてください。

絵本を読んであげなくてもいいんです。読んであげようかな と思えたら読んであげてください。
子どもたちが生き甲斐というママもいると思います。でも、それが一番素晴らしいわけではないと思います。中には、子どもを溺愛しすぎたり、子どもに期待しすぎて、お子様の負担になることも...

そういうバランスまで真面目に考えていたら、頭がおかしくなりそうです。

大丈夫、大丈夫!
私のおまじないの言葉です。
物事、難しく考えてしまう性格で、超超超マイナス思考です。
だから...
大丈夫、大丈夫!
自分で自分に言い聞かせながら頑張れるだけで満足するよう心がけています。

長くなりましたね。重ね重ね申し訳ありません。

大丈夫、大丈夫!
ぽっちゃま様は、いっぱいいっぱい頑張っています。
今日は、朝から、何をしましたか。ミルク、オムツ、抱っこして、微笑みかけて...
反省するのは後回しにして、まずはできたことだけをカウントしてみてください。

大丈夫、大丈夫!
いっぱい頑張っています。素敵なママです。充分に愛情伝わっています。

くれぐれも無理し過ぎませんように😌

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます😭
    とってもとっても励まされました😭

    自分でいうのもなんですが、普段は本当に適当な女なんですが😂根が真面目で完璧主義なんだと思います。
    白か黒かみたいな性格です。

    私も2人目を産む前は、
    「年子は大変かもしれないけどかわいい子供達のために自分がいままで以上にがんばればなんとかなる!」と思っていましたが、思ったよりキャパがなかったみたいです😂

    自我でまくりの1歳7ヵ月と、少し油断したら死んでしまいそうにふにゃふにゃな新生児、まったく気が休まる時間がなく、ご飯もゆっくり食べれず、思い通りにいかない毎日で。

    mamari🌸さんからアドバイスいただいて初めて気づいたことなんですが、とにかく上の子のケアをしなきゃ!寂しい思いをさせないようにしなきゃ!という気持ちが強すぎたんだと思いました。

    当たり前ですが赤ちゃんも泣くし、授乳もしなきゃいけない。思い通りに上の子に構えない自分が情けなくて申し訳なくて罪悪感からイライラしてしまい。

    あまり気負いせずに頼れるものに頼りまくろうと思います。

    そして4人のママさん、下のお子さんは双子ちゃん、尊敬しかありません😭😭
    そんなママさんからの励ましの言葉、とても心に響きました😭

    ありがとうございます😭

    • 10月8日
  • mamari

    mamari


    ぽっちゃま🐥様が皆様にお返事したものを読んで思ったのですが、もしかしたら、ぽっちゃま🐥様は長女(第一子)ですか。あるいは、子ども時代、兄弟関係で、我慢することが多かった記憶がありますか。

    2人目出産後、上の子にイライラする母親はたくさんいます。上の子も大好きなのに、どうしてもイライラしてしまう。それが普通なのかもしれません。
    上の子に申し訳ないと思う母親の場合、自分自身がすごく我慢して育ってきた過去を抱えていることがあります。もしかしたら、心の奥底にあるそういう記憶も重なって苦しくなっているのかな?と思いました。(私の感なので、間違っていたらごめんなさい)

    平等 とは、同じ とか 等しい ということではないと思います。2番目の子は、一人っ子の時間がないですし...

    上の子は、責任感や我慢をちゃんと身につけていきます。それは、悪いことではありません。生きていく中で、長所として、活かされていくと思います。

    以下、私がアドバイスを受けたことの受け売りです(^_^;)
    上の子に我慢させても大丈夫です。頑張らせても大丈夫です。でも、必ず、我慢していることや頑張っていることに共感してあげてください。
    共感 このポイントだけを忘れなければ大丈夫です。
    ママは、ちゃんと見ていてくれる、ちゃんとわかっていてくれる。それが伝われば、エネルギーがいっぱいになって、いくらでも頑張れます。

    あたりまえのことをあたりまえとスルーせず、いい子だね、頑張ってるね、ありがとう!と声をかける。
    それも、気が向いたときだけで大丈夫です。
    上の子は、頑張れると思いますし、もしかしたら、我慢することでさえ、満足感を感じるかもしれません。

    ぽっちゃま🐥様とお子様たちの未来に、たくさんの幸せがありますように😌🌸💓

    • 10月8日
三姉妹mama🌠

すーーーっごくわかりますよ!
毎日般若みたいな顔して育児してます。

でも、年子を望んだのも、子供を産むと子供を作ったのも、子供からしたら親の都合なんですよね。

でもそんなことは棚にあげて、ママは大変、自分のことなんてなにもできない!!とイライラしちゃうんですよね。

確かに今なにもできないです。
コンビニすら、フラッと行けないし、美容院やランチ、ネイル、全て子供や旦那に合わせて予定組まないといけない、

ご飯も座って携帯いじりながらダラダラ一時間かせて食べてる旦那がすごく憎く思うこともありますし、理不尽に子供を怒ることもあります。

でも、子供って財産だと思います。
ほんとに今しかないし、今次女の赤ちゃんのときのこと、三女の赤ちゃんのときのこと、覚えてません。笑

こんなんしてたっけ?いつ寝返りしたっけ?
そんな感じです。笑

私は定期的に子供たちの赤ちゃんの頃の写真見返すようにしてます。
今20年間人生が失われたとしても、一番余裕がないのって赤ちゃんの頃のたった10年未満です。

育児が半分終われば子供たちは親から離れて自立します。
三年生の長女にも赤ちゃんのときは可愛かったのに!って思うこともあります。
生意気で可愛くねーな!って思いながら、赤ちゃんには戻らない、ママじゃないとずっと泣いてた子が、一週間平気で実家に泊りにいきます。

こっちからなぁ~なんで無視すんねん~って言うても突き放されます。

って思ったらママ~ってきてくれるたった5年ほどの期間大切にしないとなぁって思います。

子供できない人からしたら、子供いていいなぁってなるし、子供いて毎日一心不乱になってれば、独身や子供無しで旅行なんてうらやましい!ってなります。

みんな無い物ねだりですよね~🌠🙌