
娘が幼稚園で朝泣いていて、ママに会いたいと言います。妊娠中で赤ちゃんが可愛がられていることも関係しているかもしれません。泣いているのは朝だけです。他の方の経験を知りたいです。
質問です😓😥
娘が幼稚園の年中さんなのですが
ここ1週間くらい幼稚園の前で朝しくしく泣き出します💦
理由を聞くと[ママに会えないから―泣]との事です💦
多分最初は運動会の練習で怒られたりして
嫌な気持ちからママに会いたいになったのかなと思うのです,
最近は[ママに会えないから幼稚園嫌い 泣]と泣きます💦
私が妊娠中というのも関係あるなかな?😓
今のところお腹の赤ちゃんは可愛いみたいで
おやつをお腹にくれたり,自分のお気に入りの毛布をかけてくれたりするのですが💦
年少さんの時も離れる時一番泣いてた子なのですが
年中さんにもなってまた泣くとは思わず💦
年中さんや年長さんでも泣いてたよって方いますか??💦
怒り泣きじゃなく,
しくしくと悲しみで泣くので毎朝心が痛くて😱
※泣いているのは朝だけみたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

結乙
我が子です😭
夏季保育あたりから長男が毎朝泣きます😢
妊娠してからです💦
理由もママといたいのー!!と泣きます😢
心が痛いですよね💦
最初はつらかったですが、最近は10分後くらいには落ち着いてます笑
長男にとってルーティンになってるんだなと思ってさっと帰ってます😁

はじめてのママリ🔰
ママといたい。小学校入るまで保育園お休みしていい?って、コロナ自粛期間に悲しそうな顔していわれました。
そっかぁ、ママといたいの?って聞いたら、うん。ってうなづいたんです。
可愛くて抱きしめて。なるべく抱きしめるように心がけてました。
最近は全く泣きません。笑

mama
年少ですが、娘も同じ理由で幼稚園に着いてからたまに泣いてるみたいです🥺
しかも、遊んでる時や給食食べてる時など、訳の分からないタイミングで急にママのことを思い出して泣けてくるみたいです(笑)
妊娠するまでは泣かなかったので、赤ちゃん返り的なものかなと思ってます💦
ちなみになぜか朝は泣かなくて、自分で着替えて準備して元気に登園して行きます🤣
だからまさか幼稚園で泣いてるとは思わなくて(笑)

n
私自身、年長のときに一時期幼稚園に行きたくなくて泣いてました🤣
でも友達と遊び出したらそんなこと忘れてました🤣
今思うと恥ずかしいです。笑
結乙
我が子です👉ではなく
我が子もです
でした💦
はじめてのママリ🔰
同じ週数の妊婦さんですね😊
やはり妊婦って事も関係するんですかね😅
泣くのは朝だけみたいで帰りの時にはすごく元気に帰ってきたりするので幼稚園は楽しいんだろうなーと思うのですが😅
今の娘のルーティーンと割りきれば私もモヤモヤせず居られるかもですね😌
ありがとうございました😊🍓