
コメント

みんと
指しゃぶり防止する、お口に入れても大丈夫で指に苦い薬を塗って防止するものがあると思います🤔
歯科関係の大学へ通っていた時にそう習いました。
すさりさんと同じぐらいのお子さんを持つお友達がいますが、まだおしゃぶりしていますよ!
みんと
指しゃぶり防止する、お口に入れても大丈夫で指に苦い薬を塗って防止するものがあると思います🤔
歯科関係の大学へ通っていた時にそう習いました。
すさりさんと同じぐらいのお子さんを持つお友達がいますが、まだおしゃぶりしていますよ!
「3歳」に関する質問
3歳でも幼稚園の門を飛び出して車道に出そうになってしまうのはその子の性格によってはあるあるですか? 幼稚園にいる間でのことではなく、お迎えのとき、早く帰りたかったりすると1人で行ってしまう、みたいな感じです!
放置子ってどんな感じなんでしょうか? 5歳3歳0歳をワンオペで公園やイオンに連れて行くことが多く、上二人はばらばらの遊具に遊びに行ったりするので2人が見える範囲から見守ってる事が多いです。←片方についちゃうと片…
変な質問ですが、、、 うんちを拭くときって、手を前からまわしますか?後ろからまわしますか? (拭く方向、順番ではなく、どちらから手を入れるかです笑) 私は前からだったので、練習始めた息子に前から教えてたんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すま虎
そうなんですね!!!
周りもまだ指しゃぶりしてたりおしゃぶりしてるんですけど、あんまり続けさせると出っ歯になる説があるので早めにやめさせておいた方がいいかなと思っています😅
みんと
出っ歯になる説あるので
不安ですよね😂
2歳ぐらいを目処におしゃぶり卒業できるといいと聞きましたが、おしゃぶりだと自然に寝てくれたり、落ち着くらしくて中々やめにくいですよね😭
すま虎
上の子は昨日から吸う方の手を繋いで寝るってことを始めたのですが、下の子は手つかむだけで大泣きで対処法がもう苦い薬塗るしかないかなと思ってます🤣