
旦那と同居がつらい。仕事で嫌なことがあるとすぐ辞めてきた過去が気になり、逃げ癖を持っている自分に悩んでいます。逃げてもいいのか不安です。
同居しんどいです。
いま4年目になりますが出てアパート借りて暮らすことに旦那は了承してくれています。
しかし独身の頃から仕事で嫌なことがあったら仕事をやめ
何度か転職をしているのも引っかかっていて..
いままた同じような状況で、嫌だからといってすぐ辞めたりして自分が弱いだけなのではないか。
ここで逃げても良いのかと悩んでいます...😞
わたしは弱い逃げ癖のある人間なのでしょうか...
- まる子ちやん。(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

サブリナ
分かります。
動物って、自分には敵わないと思ったら逃げるんですって、本能で。
だから、まる子ちゃんさんも私も
弱い人間なのは確かかもしれないけど
それに見合う場所は必ずあります。
逃げたくなるときに考えるのは何ですか?
いつもどんな時に逃げたくなりますか?
逃げずに済む方法はありますか?
沢山考えてみましょう😌
自分を責める以外の方法を✨
自分は弱かろうが強かろうが、適材適所です!
ある所では強いかもしれない、またある所では弱いかもしれない、はたまたある所ではそんなこと考える必要も無いくらい楽しい所があるかもしれない!😄🍀✨✨
大丈夫です。
他人と比べなくても、あなたはあなたのままで大丈夫ですよ😊

もんきち
仕事で嫌なことあったら逃げる
分かります😵
主人に社会人不適合と言われました😂
今までは10年コース
続いてましたが、勉強してたり
その職業に詳しかったり。
未経験で入ったところ現在
三軒目です😂
今も辞めようかなやんでますが
逃げ癖も一理ですが
合ってないこともあります
上司や同業含め😖😖
子供がいれば選べないし
時間も拘束されるし
かと言って会社に迷惑もかけれない。
+α同居で。
頑張りすぎず、ファイトです!
-
まる子ちやん。
10年続いたキャリアって素晴らしいですね😭
わたしにはどれも年数短くて転々としているので...
自分らしくマイペースでいられるところが良いです😔- 10月8日
まる子ちやん。
わたしを受け入れてくださるようなコメントありがとうございます😊
心があたたかく楽になりました。