
旦那に対して特別嫌いではないが、帰宅後にイライラしてしまうことがあるという相談です。話をしても聞いていない様子や、子供への接し方に不満があり、最近は言い合いになることが多いとのことです。気持ちのコントロールが難しく、辛いと感じています。
旦那が嫌いな訳じゃないんだけど、イライラすることありませんか?
仕事に行って帰ってくるまでは、今日何時かなぁ?とかまだかなぁ?とか考えてるのに
いざ帰ってきて色々しているとだんだんイライラしてきます。
疲れて帰ってきてるのはわかりますが、こっちが話しても聞いてなかったり、子供に対して雑になっていたりと何か気に食わないことが引き金になって、旦那がやること全てに口出ししてしまいます😞
家事、育児は協力的です。
でも何か違うんです…。だからなのかイライラしてきます。
最近は毎日夜に言い合いになってしまいモヤモヤしています。
でも決して嫌いではないんです。
気持ちのコントロールができなくなりつらいです。
私が病気なのかもしれないですね…😖
- ちむ(5歳10ヶ月, 7歳, 13歳)
コメント

あんころもち
すごくわかります!!
私も旦那がいないと寂しいなーって思って、早く休みにならないかなーって考えるのですが、いざ仕事から帰ってきたり休みになると喧嘩、、
きっと私の求めてる答えじゃなかったり、タイミングじゃないからイライラするんだろうなと。
自分も悪いなと思いつつイライラしてます😂

ゆん
私もです!
仕事行ってるときは、早く帰ってきてほしいと思うけど、いざ帰ってきたら、いちいちイライラしてしまいます😂💦
家事、育児はやってくれるけど、中途半端だしやり方が気に入らないからイライラします‼️笑
-
ちむ
共感していただけて救われました😭
同じく中途半端です!
子供も見てるといいつつスマホ触ってたり、ゲームしてたり。
それを言うと喧嘩になるので耐えるんですが、積もってくると爆発して結局喧嘩になります😅
受け流せる力も身につけたいです🥺- 10月8日
-
ゆん
わかります~😣
お皿洗いしてくれるけど、ヌルヌルしてるのがあって次の日洗い直したり、料理作ってくれるけど、キッチンが汚い、調味料出しっぱなしだったり。なら、最初から私がやった方がいいって思っちゃいます!やってくれるだけいいんですかね😂💦
私が機嫌がいいときは受け流せるんですが、機嫌悪いとイライラマックスでケンカになります😰- 10月8日
-
ちむ
お皿ヌルヌルわかります!😭
もうヌルヌル嫌なので、お皿洗いは私がやるからやらないで!とハッキリ言っちゃいました🤣
やろうとしたらいいよ変わるね!と阻止してます🤣
かなり二度手間になりますよね(笑)
そうなんです!
機嫌悪くないときは、もぉー😚とか受け流せるんです!
完全にこちらの機嫌で振り回してる感はありますが、こればっかりはどうにもできないですよね🥺🥺- 10月8日
-
ゆん
共感できる方がいて嬉しいです😂
旦那なんかに負けずがんばりましょ~‼️女の方が強いんです‼️笑- 10月8日

パンダうさぎコアラ
全く同じで私だけじゃないんだと安心してしまいました。(笑)
亭主元気で留守がいい
良く言ったもんですねぇ。
-
ちむ
私も同じ気持ちでした!
同じ方がいてよかったーと安心しました🥺🥺
昔からそう思う妻は多かったということですかね🤣🤣- 10月8日

ゆきまま
私も同じくです!仕事行ってると早く来ないかなぁとか、休みにならないかなぁと思うのですがいざ居ると何もしないし、昼寝してると漫画喫茶に行きます(泣)
朝風呂毎日入るのですが、掃除もせずそのまま仕事へ行くのでイライラしてます
結局、私が洗ってます😂😭
-
ちむ
共感していただけて救われました🥺
休みの日にダラダラしてられると子供が増えたとしか思えないんですよね(笑)
旦那さん朝風呂なんですか?!
私、それ絶対許せないです😖
朝からイライラさせられるのたまらないですね🥶🥶- 10月8日
-
ゆきまま
夜も朝も入るんですよ😱お風呂くらい洗ってと思ってしまいますがやはり許せないですよねー私ダケじゃなくてよかったですほんとに🙌😤
- 10月8日
ちむ
共感していただけて救われました😭
そうなんですよね!
こっちが求めてないことをされるからイライラしちゃうんですよね😖
やってくれてるのに完全に私のワガママなんですよね😞
心が広くなりたいです🥺