※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

上の子の名前に「陽」を使っているため、2人目の名前も「陽」を使いたいが、3人目になった場合に頭文字が違うと気になる。2人目の名前を変えるべきでしょうか?

子供の名前の関連性について??です!

上の子が陽ひ を使った名前なので次の子も陽という字を使った名前にしようと思っています。
そして今気に入っている名前が陽(ひ)○という名前です。
このまま付けようかなとも思ったのですが、上の子と呼び名がややこしくなったりしないか、
また本当に気が早いですがもし3人目に女の子が出来た場合 ○陽(よう) と付けようと思っているので、その子だけ最初の頭文字が違うと気にしてしまわないかなと思ってしまい中々決定できません。

皆さんなら2人目の名前を変えて色々気にならないようにしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

親や兄弟と同じ漢字を使うの良くないと聞いたので私なら日向(ひなた)とかにしますね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!親と同じ漢字は聞いたことあったのですが兄弟も良くないのですね🧐もっとよく考えてみようと思います!

    • 10月7日
SUN&MOON

答えじゃないコメント失礼します!


もー、同じこと考えてるのでお気に入りにさせていただいてもよろしいでしょうか?!😳
娘に【陽】が入ってるので次の子が女の子でも男の子でも同じ感じ使いたくて♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じこと考えてる方がいて本当に良かったです😂お気に入りしちゃってどうぞ!笑
    そうですよね!自分も全く同じ考えです😆

    • 10月7日
  • SUN&MOON

    SUN&MOON

    ありがとうございます😊

    なにか関連性持たせたいですよね✨

    • 10月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね🥰
    やっぱり関連性があると可愛いなって思っちゃいます笑

    サンフラワーさんも関連性を持たせた素敵な名前が見つかるといいですね😆

    • 10月7日
むぎちゃ

我が家も 陽を使ってます^^

息子が ○陽 なので
次の子は 陽○ で行きます❣️

同じ漢字が入ってるの憧れますよね💪
文字の順番はどうあれ
3人目の子も1番目、2番目の子と
同じ漢字が入っていれば
嬉しいんじゃないですか😌?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分もそんな感じにしたかったのですが中々これというのが見つからず、最初に陽になってしまいました😓

    すごい憧れます!
    そうですよね読み方とか順番が違ってもちゃんと同じ漢字があるって言うことを教えてあげればいいですね😆

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

陽じゃないんですがうちの子は2人とも羽が入っています🍀
上の子、○羽
下の子、羽○
なので3人目できたらどっちにしようとか迷いましたが、いっそ、○羽→羽○なので次は下の子の○を頭につけた名前を考えようかと思ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    交互にって感じですよね🤔自分もそういう風にしたかったのですがこれというのが見つからず…
    ちなみに読みとかはみんな一緒ですか?

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    交互にというか、羽をみんなつけるんじゃなくて3人目は羽を使わずしりとり方式にしようかと思ってます☺️
    上2人は2人とも羽、同じ読みです!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったのですね!しりとり方式も良いですね😆
    同じ読みですか!
    ありがとうございます!

    • 10月8日