![おうちゃん♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進め方について、モグモグ期に移行しようと考えています。野菜をスープにして与えた際にエホっとしてしまったので、野菜を粗めにすりつぶしました。この進め方で良いでしょうか?
離乳食のゴックン期の終わりが近づき、モグモグ期に移行しようかと考え中です(´・ω・`)少しまえからご飯粒がある程度残っていてもモグモグして食べてくれるようになったので、小さくみじん切りにした野菜を入れたスープを食べさせてみたところ、エホっエホっとしてしまったので、その野菜を粗めにすりつぶしてあげました。この時期の進め方はこんな感じでいいのでしょうか(゜_゜;)?
- おうちゃん♥(5歳11ヶ月, 9歳)
![オキク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オキク
すり潰しの次はおろし器でおろしてました!全ての野菜を粗くして食べないと困るのでぺたぺたの野菜と少し粗めの野菜と混ぜて、1週ごとに粗めを増やして行きましたよー!
![naaruu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaruu
あたしも悩んでましたー!
最初はやっぱり、お粥の粒残したのをあげてて、野菜はペーストでした!
最近になって、野菜こしてたのを、潰すようになって、少しペーストっぽい部分もありながら固形も残しつつ…な感じであげてます( ¨̮ )
消化不良で吐いちゃった事が何回かあって、ビクビクしながらあげてますがww
コメント