
コメント

黄緑子
もう、水で流してます(笑)
ひどい時はシャワーで。
あとは、海苔を使わずに焼きおにぎりにしたり、すりごまを振った俵握りなんかいいですよ♡♡

マママ★
おにぎりは小さく作るのも大変だったので私は海苔ごはん海苔とサンドしてキッチンバサミでカットしてました!!手にもつかないですし、具材も入れるのも楽ですよ☆
ごはんの時は必ずおしぼりを用意して机に置いていました!大きくなってからも上の子は自分で拭いています☺️👍
-
ちゃこ555
ご回答ありがとうございます!
それなら作るのラクですね❗️良いこと聞けました🎵
手につかないのは、それだけ上手に食べてるんでしょうか。握り潰したり、指を口の中に入れたりするうちにベチャベチャしてきちゃうんです。そういうことはないですか⁉️- 7月17日
-
マママ★
サンドして押しつぶしている感じなのでお米が出てくる事がなかったです👍
押しつぶしている→手で握ってもお米はでない✨
海苔にごはんの水分がついていてべちゃべちゃで〜って事もなかったです(*^^*)
難しいですよね💦汚されるのが嫌なのでお米は本当悩みでしたが海苔ガードのおかげで楽になりました!笑
かぼちゃとかさつまいもとか芋も手汚れますよね😥- 7月17日
-
ちゃこ555
詳しくありがとうございます!
結構強めに押しつぶすんですね。なるほど汚れにくそうです❤️
ですよね。芋も。かぼちゃは特に服に着くと嫌ですね。- 7月18日
ちゃこ555
ご回答ありがとうございます!
同じですね!ご飯の後シャワーしてます(^_^;)
焼きおにぎり、俵握りはしたことありませんでした。挑戦してみます🎵