
旦那にイライラしてます。先月次男を出産しました。出産前に旦那とお宮…
旦那にイライラしてます。
先月次男を出産しました。
出産前に旦那とお宮参りについて話し合い、コロナが終息してないためご祈祷のあとの食事会は無しにしようと決めました。お宮参りには両家の両親も参加予定で、私の両親はコロナ禍なので食事なしには賛成で、むしろ子どもと私たち夫婦だけでさっと終わらせてもいいと思うと言っています。実母が義母と電話したときにも今回は食事なしでいいですよね〜と話をしていました。
しかし、先日旦那が義母に連絡をしたときご祈祷後に食事をしたいと言っていると。旦那にコロナが落ち着くまでは勘弁してほしいことを伝えると、個室にするからとか、じゃあご祈祷後に実家に行こうとか、何を言ってるのか意味が分かりませんでした。
長男のときは旦那と義母でお宮参りの参加者やらを勝手に決めて喧嘩になりました。
ご祈祷後に食事をするのが嫌なのには他にも理由があります。長男のお宮参り直後にRSウイルスに感染し生後2ヶ月で2週間入院してたこともあります。
この理由を全て伝えているのに義母の希望を通してくる旦那が本当に嫌で仕方ありません。
- aya(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

R
義母も旦那さんも今の状況と
生後間もない子になにかあったらというのをしっかり考えるべきですよね。
何かあってから公開しても遅いのに……😭😭

みなとちゃん
息子は既に家族をもってるんだから別世帯の家族のイベントにグイグイ入り込んでくるんじゃ無いよ!って言いたいですね。別にお宮参りをしないって言ってるわけじゃないのに。旦那も旦那ではいはいって聞き流すくらいの力量をもったらいいのに。。
-
aya
旦那は義母優先なので本当困ってます😭😭
- 10月7日
aya
本当ですよね😢!!
なんで考えられないんだろうって不思議です💦