※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の実家暮らしです。子供は、旦那の連れ子です。私の実家に旦那と2人…

旦那の実家暮らしです。
子供は、旦那の連れ子です。

私の実家に旦那と2人で今回はゆっくりたまには息抜き程度で2泊ほど帰りたいなと思うのですが、お義母さんに預けてもいいのでしょうか??

コメント

♡Mママ子♡

子供の年齢、子供の様子、義母の考えによっては預けてもいいのではないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳8ヶ月です!

    • 10月7日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    はじめてのママリ🔰さん

    再婚して長いのでしょうか??
    まだ3歳前なので見てるだけじゃわからないかもしれませんが子供が環境の変化にストレスを感じてるとしたら、お父さん連れて行かれたら不安になると思いますけどね💦
    2歳8ヶ月の時に私達夫婦は子供置いて外泊ってなかったので私が義母の立場なら断りますが…
    義母次第でしょうから相談してみてみたらいいと思います!

    • 10月7日
向日葵

自分だけの帰省だったら良いと思います😄
子供連れてかないから旦那さんも連れて行かない方が良いのではないかなぁと。
息抜きしたい事情にもよるかもですが。

はじめてのママリ🔰

やはり年齢にもよると思いました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳8ヶ月です!

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自我も少し芽生えて駄々こねたり後追いする時期だと思うんですが普段は義母が見てる感じなら大丈夫だと思います!!

    • 10月7日
deleted user

連れ子かどうかに関わらず、2歳の子を義親に預けて実家に2泊で帰るのは私ならナシですね...。お子さんは産みのお母さんと育てのお母さんの違いがわかる年齢でもないと思いますし、置いてかれた!という気持ちになりそうです。

実家には1人で帰る、または日中に数時間義母に預けてデート、ならアリかなあと思います。