※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寒い地域在住の1歳半〜2歳の子供、冬の夜の寝かせ方について相談です。動きが活発で掛け布団は無理そう。スリーパーだけでは寒い。暖房は避けたい。

仙台市に住んでいます。
東北など寒い地域在住で、1歳半〜2歳くらいのお子さん、冬の夜はどんな格好で寝ていますか?

去年はあまり寝ながら動かなかったので、冬用パジャマにベスト、毛布をかけて寝ていましたが、最近ものすごく動くので掛け布団は無理そうです💧
スリーパーも、薄い毛布のようなモコモコのものが売ってますが、それだけでは寒いですよね?
できれば暖房つけっぱなしは避けたいです🤔💦

コメント

deleted user

大崎市に住んでます!
下の子はスリーパーを着せてます!
それに寝相が悪いので対処法が暖房とストーブを付けて部屋の中を暖かくすることしか浮かびませんでした😭
今下の子は長袖、長ズボンが嫌いなのでどーしよーか。。って感じです😭
上の子はモコモコの服を着せて寝せてましたよ!!

  • ママリ

    ママリ

    暖房やストーブ夜通し付けてますか?😮💦
    一昨年まで暖かい四国や関西に住んでいたので、いまいち東北の冬の過ごし方が分からなくて😂
    暖房やストーブつけっぱなしの習慣もないんですが、みなさんそうしてるんですかね💦
    長袖長ズボン嫌いだと困りますね😅

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    つけっぱなしですよ!
    付けてないともう寒いです😭
    しかも今年はすごい寒くなると言われてるので冬に外に出る気力がわきません🤣
    でも雪は降って欲しいなー。って感じです😂
    去年全然降らなかったので😭😭

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    今年寒いんですか!?😂去年はやはり暖冬だったんですね
    不慣れなので今から恐怖です😨雪降ってほしいと言えるのすごいです!
    暖房もつけっぱなしなんですね💦今年は覚悟しておきます😂

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごい寒くなるみたいですよ😭😭
    去年はびっくりするくらい寒くなかったです笑
    私は逆に夏が苦手です🤣

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    去年、なんだ余裕じゃん〜!って思ってました🤣やっぱりあんなもんじゃないですよね😇
    あったかい地域出身なのに私も夏嫌です笑
    頑張って冬を越します!
    ありがとうございました😭

    • 10月7日
ママリ

名取に住んでいます😊
冬用のパジャマにベスト型のモコモコよりは薄手のスリーパー、その上に毛布のようなスリーパーを重ねて寝かせます😀
そして足が出ちゃうのでレッグウォーマー履かせます!
暖房つけないと夜中めちゃくちゃ寒いですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    スリーパー重ね着、あったかそうですね!
    レッグウォーマーもやってみます🤔
    暖房ってみなさんつけっぱなしですか?🤭💦
    乾燥したり、ストーブ危険だったりしませんか?
    去年まで暖かい地域にしか住んだことがなく、どうしたものかと迷ってます😭

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    エアコンの暖房だと乾燥しちゃうので、加湿ファンヒーターを使っています😃

    暖かい地域に住んでいたのなら暖房なしだと夜中の冷え込みはかなり厳しく感じるかもしれません💦

    私も3年前に関東から引っ越してきたので寒すぎてびっくりしました😂

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    加湿ファンヒーター、早急に購入検討します!!😂
    ほんと寒くてびっくりですよね💦地元じゃダウンコートすらいらないので差が激しくて😨
    今年は気合入れて防寒対策しますー!😤

    • 10月7日
トムトム

仙台市に住んでいます!
冬はキルト生地か裏起毛のスエットのパジャマに毛布のようなスリーパーを着せて寝ています😄
夜中に布団から抜けて朝起きると体が布団から出ているのでスリーパーは欠かせないです(笑)
暖房はつけっぱなしにはしてないで寝るときは切ります!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    うちも寝る時暖房切っていて、朝は部屋が冷え冷えになってます😂でもどうしても、つけっぱなしって慣れなくて💦
    やっぱりスリーパーは必需品なんですね🤔

    • 10月7日
ママ

2歳の子がいます。東北です😊
昨年は冬用パジャマにもこもこのスリーパーに掛け布団ストーブを20度設定で寝てました!
今年も同じ感じです!
3回目の子供がいての年越しになりますが、つけっぱなし以外は考えられないです😭
エアコンかFFなので真冬はほぼつけっぱなしで家にいない時は17度設定で、年末年始の帰省くらいしかきちんと消さないです。
乾燥は加湿器付き空気清浄機を使用するので大丈夫です。
また、パナソニックの加湿器付きストーブ?セラミックヒーターも持っていますが、電気代がFFやエアコンと異なり凄く高くなります。なので、購入はしたもののメインにするには電気代が笑えませんでした😂

  • ママリ

    ママリ

    完全防備ですね!かなり寒い地域にお住まいなんですね🤭💦
    うちも加湿器あるんですが、これまで暖かい地域にしか住んだことがなくて暖房つけっぱなしがどうも慣れなくて😂今年は寒いとのことなので、うちもつけっぱなし覚悟で冬に挑もうと思います😭

    • 10月7日
37nosk

真冬はキルト生地のパジャマに薄手のスリーパー着せて、電気毛布を付けてます🙌

一番弱くしてタイマーで切れるようにして使ってると暑くなりすぎず良い感じです☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど電気毛布!!!
    敷布団にってことですよね?🤔うちにもありますがそういえば使ってませんでした!

    • 10月7日
deleted user

うちの娘の布団着ないんです💦
今年は着る毛布とゆうもの買おうかなって思います!あとは足まですっぽり隠れる着ぐるみ?みたいなやつもいいなぁと笑 今はまた付けてませんが冬場はエアコン付けてます!

  • ママリ

    ママリ

    布団きないですよね😂
    着る毛布ってすごいあったかそうですね!親の私もほしいです笑
    やっぱりそういう、特別な防寒具いりますよね🤔

    • 10月7日
deleted user

仙台市です!
真冬はキルトのパジャマ、中に半袖のTシャツ、腹巻を着せてます!暖房は、寝る前までつけてます。

  • ママリ

    ママリ

    インナーを着ているんですね!🤔
    それならうちもまず取り入れられそうです!ありがとうございます😊
    暖房、できれば同じく寝る前にオフにしたいので、いろいろ工夫して冬を乗り越えたいです😂

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それでも寒いときは、スリーパーを着せています!
    うちの子は肌が弱いので裏起毛の服は着れないので、キルトのパジャマです☺️
    インナーおすすめですよ!うちは上に着せすぎちゃうと寝入るのきに汗かいちゃったりしちゃうんです😂

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    裏起毛、あったかそうですがうちも乾燥肌なのでちょっと心配です😂
    寝入りの時って体あつくなりますよね。インナーうちも着せてみます🙆‍♀️

    • 10月8日
ままち

昨年から冬用パジャマに羽毛スリーパーを着せています!普通のスリーパーよりは値がはりますが我が家は買ってよかったです!

  • ママリ

    ママリ

    おお!!まさに、購入しようとしてました!でもお高いので迷ってました😂
    軽そうで暖かそうで良いなあと思ってました!
    洗濯できると書いてありますが、ぺちゃんこになったりしませんか?😮💦

    • 10月8日
  • ままち

    ままち

    おしゃれ着洗いで数回洗濯して買った時よりはへたりましたが今年も使おうと思ってます!頻回に洗うとぺしゃんこになりそうです、、

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    写真までありがとうございます!可愛いですね🥰
    詳しく教えて頂き助かりました!

    • 10月8日