
上の子の扱いに困っています。どうすればいいでしょうか?
上の子がわがまますぎるし、癇癪起こすしで、
もうなんか可愛く思えません😭😭😭😭
上の子優先しんどい!もー無理!
下が可愛く見えて仕方ありません😔
外行きたいって泣くから連れて行った支援センターでも、思うようにならなければ泣き喚いて、みんなが手遊びしてるから外に連れ出そうとするも、手を振り解いてその場でギャン泣き😱😱😱😱
周りにも迷惑かかるから外にも連れて行きづらいです😭
ほんと、なんでこんなにうちの子はしんどいんだろ、、
周りの子は、外でギャン泣きしてる子なんてあんまり見ないのに、😣
上の子可愛く思えない時はどうしたら良いですか?😭
- のん(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

みん
パク子さんだけじゃないですよ!!うちもそうでした!!今はだいぶ楽になりましたが2歳前から3歳くらいまでが本当に大変で癇癪起こすのなんてもう毎日ってくらいで私もすっごくイライラしてました😭😭

くまのぷー
上の子可愛くない分かります…
うちも一旦落ち着いたのにまたピークを迎えています…😭
アドバイスでなく申し訳ないです😭
-
のん
いえいえ!😭❤️
共感して下さって、他にも同じ状況で頑張ってるママさんがいると思うだけで救われます😭😭😭✨
本当に、これしんどいですよね😭寝てる時くらいです。可愛いって思えるの😭
寝ていても、起きたらまた癇癪か〜😣と思うと憂鬱になっちゃいます😱💦- 10月7日
-
くまのぷー
なんか、子供のこと可愛くないとかもう母親として終わってるよなとか自己嫌悪しながらも、でもイライラしてしまって子供に塩対応みたいな…ママ大好きだよとか言われても、はーい😕みたいなクソ返答しちゃってます私😖このままだと上の子の性格がねじ曲がってしまいそうで怖いのにどうにも出来ずです😭
寝てる時だけっていうのめっちゃ分かります😖💧
お互い辛い時ですね😭一緒に頑張りましょう!!- 10月7日

ママリ
うちもまさに今そんな感じです❗️
下の子ももう生後半年なのに全然お世話してくれたりかわいがってくれなくて、おもちゃは奪うし突き飛ばしたり、本当に毎日イライラしちゃってます💦
-
のん
おもちゃ奪うの、一緒です!😭😭😭
最初は赤ちゃんに興味あって優しくしてくれるのかな〜?🥰て思ってたら、最近引っ掻くし押し除けるし😱💦
それで更に上の子可愛くない、下の子可愛いってなってしまっています😭😭😭- 10月7日
のん
ありがとうございます😭✨
すっごくイライラして、下の子が生まれる前はまだ許せたんですけど、最近本当に頭に血が昇るというか😭😭😭
なんかイライラしてる時は、笑い声ですら不快に感じるくらいで、こんな自分にも嫌気がさして泣きたくなります😣😱