
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
個室のあるしゃぶしゃぶ屋でご飯食べました!
会計は私達が出しましたよ〜

御園彰子
我が家は、両家とも七五三に参加する気なかったので、家族のみで撮影だけしました😅
本当は撮影→お参りの予定でしたが、当日雨だったので撮影のみにしました😅
30代の私が子どもの頃は、父方祖父母のみ一緒にお参りして、着物のまま食事会をした写真が残っています。
母方は外孫だから祖父母は来なかったんだと思います😅
そういうの気にする祖父母&親達なので(笑)
行事の時のやり方って、各家庭それぞれだと思うので、ご主人と両家のご両親にどうするか相談してみるのが一番だと思います。
うちは両家に相談したら、「お父さん達は参加しなくていい」と両方から言われました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
私は旦那と4人でやって着物姿見せにいけばいいかーって話してたのに、義理親が勝手にご飯の予定とか立てていて、私の親とどうする笑 ってなっている状況です。笑- 10月7日

ママリ
実両親のみ参加でした。
義父母は遠方なので。
うちが出すつもりでイタリアン予約したのですが、知らない間に母が会計してました😅
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
義両親には写真など送っただけですかね?- 10月7日
-
ママリ
結構お高めのアルバムを送りました🤣
- 10月7日

れれり
姪っ子が今年七五三ですが、両家の親や兄弟を呼んで、個室の料理屋でお披露目します😊✨
そのときは、招かれる側はお祝いを包んでいって、それが食事代にもなるって感じです✨
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!それいいですね🥰
兄弟とかいた方が賑やかで私は好きです。
子供も喜びますし!- 10月7日
はじめてのママリ🔰
いいですね!なるほど。
義理親が勝手に予定立ててて、会計も義理親だとおもうのですが、私の母がそれだと行きにくいわって言ってて、、笑