
コメント

はるわた
うちの次男も同じ感じでした。
生まれた時から小さめで成長曲線の下ギリギリ入ってるか入ってないかをずーっとたどって今に至ります😅
検診の度にこれしか増えてない…と心配しましたが、看護師さんや保健師さんにはちゃんと成長してるから大丈夫‼︎と励まされて来ました。
途中から急成長する事を願ってここまで来ましたが、離乳食やご飯ちゃんと食べるようになっても増加がなかなか緩やかなのでもうこの子の体質なんだろうなーと思ってます。
コロナで伸びた一歳半検診にビクビクしてます💦
はるわた
うちの次男も同じ感じでした。
生まれた時から小さめで成長曲線の下ギリギリ入ってるか入ってないかをずーっとたどって今に至ります😅
検診の度にこれしか増えてない…と心配しましたが、看護師さんや保健師さんにはちゃんと成長してるから大丈夫‼︎と励まされて来ました。
途中から急成長する事を願ってここまで来ましたが、離乳食やご飯ちゃんと食べるようになっても増加がなかなか緩やかなのでもうこの子の体質なんだろうなーと思ってます。
コロナで伸びた一歳半検診にビクビクしてます💦
「完母」に関する質問
生後6ヶ月 完母 夜の睡眠について 姪なのですが、完母で生後6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)が夜通しで寝てくれないようで、睡眠不足で義姉が参っているようです…。 うちも娘ですが完ミだったので3ヶ月頃にはリズムついてきて、6ヶ…
産後の生理について質問です。 産後1ヶ月で生理っぽい出血があり、生理再開したのかな?と思っていました。2ヶ月目には生理痛を伴う出血があり、やはり生理再開していたんだなと認識。 その後、3回目が2.3ヶ月きていませ…
完母です。朝起きたら胸がパンパンで、乳首の下に小さいしこり?みたいなものがあって、これって何なんでしょうか? 痛みもなく、搾乳や授乳したあとにこのしこりみたいなものは、無くなってました。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかちょ
そうなんですね💡
長男は大きめだったので、余計に心配で😣😣
体質ということを信じて💦💦
それですよね😣コロナで気軽に体重計りに行ったりもできずで😢家にこもってることも多く、参ってしまいます💦