

ぶーぶ
大人でも関節鳴ったりしますよね。
それとはまた違う感じですか?

♡くれちん♡
私もありました(汗)
かなり、焦りましたよ。
オムツを替えている最中や授乳中、抱っこする瞬間…骨盤辺りや背中…なった瞬間…赤みや腫れ、ちゃんと動くか、赤ちゃんのようす等々…しょっちゅう、アタフタアタフタしていましたよΣ(´□`;)
でも、異常はなく本人もニコニコ…。
いつも様子見になっていました。
赤ちゃんの骨は、柔らかく細いため鳴りやすいみたいです。
でも、あまりにも鳴る頻度が頻繁だと骨折をしている可能性やヒビもあるので、その時は病院へ。

spica❇︎
何処ら辺から出る音なのでしょうか?股関節とかですかね?
股関節検診がもう少し経つとあると思います!
そこでご相談されてみてはいかがでしょうか?(。•ㅅ•。)
・太ももの内側と、付け根のしわが左右対称でない
・お尻の下のしわが左右対称でない
・片方だけ開きが悪いと脱臼の可能性を疑う
以上の点が気になるようであれば検診前の受診をお勧めします!

りょうか
赤ちゃんも関節なるんですね! 軽快音なので関節かもです。
骨に何かあるのかと心配だったのですが安心できました。
ありがとうございました‼

りょうか
私も赤ちゃんの様子みてアタフタしてました💦赤ちゃんの骨柔らかく細いのですね!
赤ちゃんすやすや寝てるので引き続き様子みます。
ありがとうございました‼

りょうか
肩や手足、股関節などから音がします。
股関節はチェックしましたが今の所大丈夫でした。
しっかりメモさせていただきました🎵これからも気をつけて見ていこうと思います。
ありがとうございました‼
コメント