※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o.s
子育て・グッズ

幼稚園と保育園、どちらがいいか悩んでいます。幼稚園は費用や時間が厳しいが、入園は確実。保育園は費用が不明で時間帯も長いが、入園は難しい。旦那は自営業で、子供を連れて仕事に行く状況です。

どちらがいいと思いますか?😢😭
来年4月から入園予定です

ー幼稚園ー
*制服代などもろもろ8万円くらいかかる
*毎月給食費で4500円かかる
*行事ごと多い
*預かりが9時〜14.45分
*願書出せば入園ほぼ決定

ー保育園ー
*制服代などかかる金額わからない
(制服あり)
*毎月7500円ほどかかる
*行事少ない
*預かり7.15分〜15.30分(19.30分)
*すんなり入園できるか厳しい

旦那が自営業の為、事務系手伝いながら
下の子連れて子連れ出勤で9時〜13時まで仕事

コメント

h1r065

私なら保育園の見学時に制服代など費用かかるものはあらかじめききますかね。

聞いてどちらかきめても良いかなと。

私なら保育園行かせますが。

yuki

保育園と幼稚園ならば保育環境も多少は変わると思うのでそこも気になりますかね🤔

仕事などの融通きくならば私は幼稚園推しです。

ただ、それが難しいならば行事不参加は子ども的に悲しいので保育園にします。
(私がそうだったので😅)