
保育園の子育て支援センターについて、保育園に入園していなくても利用できるか、どんな遊びをしているか知りたいです。近隣の保育園で支援センターを併設している場合、体験見学のような感覚で行っても大丈夫でしょうか?
保育園の子育て支援センターについてお聞きしたいです!
最近区が開設している子育て支援センターに行き始めて、コ
ロナの影響で人に会う機会が減っている子供にとってとても
良い刺激になっているようなので今後も積極的に足を運びた
いと思っているのですが、近隣の保育園で支援センターを併
設しているのを知りました😳
凄い初歩的な質問なのですが、それはその保育園に入ってい
なくてもいけるんですよね?入園する前提の体験見学みたい
な感じではないですよね??
ただ遊びに行く感覚で行っても大丈夫なのでしょうか?
また、行かれている方、どういった遊びなどをしているかなど
教えていただけると嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント

息子love
保育園の中で解放してる感じなんじゃないですか??
そこは毎日解放してますか?
支援事業的な感じなら恐らく予約して普通に行って大丈夫かなと思いますよ!!
最近は保育園が園庭解放したり、週何回か支援事業的なことをしたりしてますよ!
うちの近所の保育園は割とあり、予約制で息子が保育園に行く前はよく連れてってました!!
手遊びや歌とか色々やってると思いますよ!あとはお母さんの話なども聞いてくれたり、相談してくれます

マヤ
うちの地域がそんな感じです😊
保育園内の一室が支援センターになってて、週一だけですが開放されてます😊
入園が前提かどうかは保育園に確認するしか無いと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
HPを見たらどこも要予約になっていたので、予約する際に確認してみます☺️
ちなみにどんな遊びをしていたりしましたか😆?- 10月7日
-
マヤ
私が連れて行ってた頃は置いてあるおもちゃで勝手に遊んで帰ってくる感じでした😅
今は保育士さんだかが1人駐在して手遊び、読み聞かせ、工作とかをしてくれてるみたいです😊- 10月7日

ごんえり
私も最近行き始めました^ ^
入園は、関係無いですし、むしろ言ってるから有利ってのも全く無いらしく笑
一度行ってみると雰囲気掴めると思います^ - ^
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうですね😊とりあえず行ってみようかと思います✨
ちなみにそちらではどんな遊びをしていますか☺️?- 10月7日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
HPを見たら平日、要予約でやっていると書いてありました!
気軽に足を運んでいい感じなんですね☺️
今度行ってみたいと思います!