
コメント

ゆき
個人的な意見ですが、正社員になるなら少しでも早い方がいいと考える派です。
年齢が少しでも若い方が選択肢が広がりますし😃
朝の支度や帰宅後バタバタするのは小学生になっても同じです😂
小1の壁は、学童保育に通わせれば特に心配いらないと思います💡

退会ユーザー
同じく、早めに派です。
職歴に穴が空けば空くほど不利です。採用する側の立場に立てば当然ですが、ブランクのある人よりはない人を採用したいし、スキルのない人よりはある人を採用したいですよね🤔
子どもが自分なしでもある程度平気になるの待ってたら、あっという間に10年くらい年食いますよ😂
はじめてのママリ🔰
確かに若い方が就職しやすいですよね❗️
小学生になってもバタバタするんですね😂
まだまだ子供ですもんね!
住んでいる地域が学童激戦区なので、それも踏まえて考えてみます!
ありがとうございます😊