
男の子の育児について、男の子を育てる楽しさや不安を共有したいです。
男の子の育児、これから
どうなるのかな...
恐らく読まれる方によっては
不快に思う方もいらっしゃるかもしれません。
ご了承ください。
2ヶ月の息子を育てています。
毎日息子は可愛くて
ギャン泣きしてる姿すら
愛おしいぐらいです😭
しかし、
西松屋で洋服を見てると
女の子の洋服がとても可愛く見えたり、
母と一緒にでかけている大学生の女の子を見ると
あぁ男の子だと中学生になったら
ディズニーも一緒に行けないかなって思ってしまったり...
男の子だろうが女の子だろうが
健康であることが一番だとは思っています。
しかそ、いつか「うるせぇくそばばぁ!」って
言われる日すら怖いです😂
男の子を育てていらっしゃる方
「男の子最高!」と思えた体験談
お聞かせください😂
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)

らすかる
男の子は親離れ早そうですよね😂
服も女の子の可愛いの多いし。
でも育て方次第ではマザコンじゃなくても親を大事にしてくれる子になります✧٩(๑❛ω❛๑)
うちの弟がそうです。
誘うと一緒に出掛けてますよ。
クソババァは言われたら張り倒す心構えです(笑)
母ちゃん怖いってすり込みさせておきます😆

はじめてのママリ
男の子はませるのが遅いので純粋で子供らしいですよ💓
それに男の子だから2人でお出かけできないとかないと思います💦
うるせぇくそばばあも女の子も言いますし💦
女の子の方が親離れが早く.男の子は甘えん坊な気がします💡

退会ユーザー
私は女の子の方が怖いです笑
口が達者なイメージなので😂
単純で分かりやすいし甘えん坊だし男の子かわいいですよ😊
ママと結婚するママ大好き…よく言ってくれます笑
服も選ばせてくれる期間が長い!娘はすでにこだわりがありますが息子はまだそこまでではないです😁
クソババアは…女の子でも言う子は言います。私も言ってました😂

退会ユーザー
上に高校生の娘います!が、男の子、やばい可愛いです…😍
子にも寄るんかな?と思いますが、1歳2ヶ月の今すっごい甘えてきます💕娘は生意気な感じで常にプンプンしてました🤣
ママ友は「ママ可愛いー!」「ママ髪の毛切ったー?可愛いー!」って言われたみたいでキュンキュンしちゃいました😋
ちなみに娘の反抗期はものすごかったです😂うるせえくそばばあも言われた気がします😂

ちはる
まだまだ育て始めて間もないですので
男の子ならではのって言うのは
まだよくわからないですが
私の兄はマザコンでは無いですが
今でも母に誘われれば
食事に行ったり
弟がまだ小2なので
皆でディズニーにも
買い物にも行ってますよ👍
そして、
母に反抗して口悪いとかも
一切ないです!!
寧ろ妹の方が
母に対しての反抗が凄いです…💦
なので、
性格によるかもですね😆

moony mama
私も、妊娠中に男の子確定した時に「クソばばぁ!って言われる覚悟したよ」と主人に伝えたら、俺はそんなこと言わなかったから大丈夫じゃない?と言われました😆
私の知り合いのご家族には、大阪に就職した息子さんに会いに行って、一緒にUSJで遊んできたり、仲良しな親子がたくさんいます。そこを目標に頑張るしかない‼️と思ってます。
また、女の子も男の子も育てた先輩ママさんからは、男の子の方が甘えてくれる期間長いよと言われていますよ😊
我が家は、今 完全に息子がチビ彼状態です。洋服褒めてくれたり。アクセサリーつけ忘れてるの教えてくれたり。髪型もショートにしちゃダメと指定してきたり。主人よりも、私に対する要望が多いし、ちゃーんと褒めてくれます💕

退会ユーザー
男の子育ててます!
同じように女の子の服とかみてかわいい!着せたい!など思うこともあるし、
旦那や旦那の兄弟などを見てても実家に帰る回数が少ないなど将来寂しいなぁーって思います(*´~`*)
ただ、今育てていて思うのはこんなに活発で明るくて、事あるごとにママーって来てくれる
将来ばばぁーって言われるかもだけど、今現在ママが一番って思っていてくれる様子を見てて男の子産んでよかったって心の底から思います(*´∀`*)
私の周りで女の子産んだ人は3歳近くから口も達者になるし女感が強くなるから接し方が分からない等の声も聞きます!
男の子は精神的な発達が女の子よりも遅い分ママっ子でいてくれる期間も長いので、将来の事よりも今を楽しんで子育てしてます(*^^*)
回答になってなくてすいません、、、

yui*
女の子なのに回答しちゃってすみません💦
私は妹もいて、いとこも皆んな女ばかりの中で育ちましたが、
可愛い服が好きな母がよく服屋さんに連れて行ってくれても、
どうでもいい!!と妹と走り回って遊んで一緒に服選びも全然した事ないですし、
おまけに母の買ってくれた服を泥だらけにするほど妹と森や川で遊びまくり、散々でした😅
中学生になる頃には私は根暗過ぎて服どころか出掛けるのも面倒で、
妹はヤンキー一歩手前のヤンチャガールでほとんど家にいないし、先生からの呼び出しや謹慎も多々😅
きっと母の思い描いた女の子像じゃなかっただろうなと思うほどです💦
知り合いは男の子ばかりですが、中学生とかになっても家族旅行楽しんでたりで、優しいな〜🙂と思ってました。
なんなら、うっさいなババア!!とか、私と妹の方が言ってたかもです😓最悪の姉妹だったと思います(笑)

はじめてのママリ
男の子はなんだかんだで優しい子が多い気がします☺️
女の子は現実的でかなりシビアです😅笑笑
心配なのは嫁姑問題くらいですかね…
優しくしてるつもりでも、大体の嫁は姑のことを嫌いますし、母の味方する旦那をマザコンだと認定して嫌悪感をきっと抱くでしょう。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
思った以上にたくさんのコメントをいただき、本当はお一人ずつコメントをお返ししたいのですが一斉に返信失礼いたします😂
皆さんのコメントを読ませていただくと、よくママリでみる「小さな彼氏だ!」って息子を見て尚更思い、あらためて男の子で良かったと心の底から思えました!明日も息子とたくさん遊びたいと思います、ありがとうございます😊
コメント