※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

浜松市の鴨江幼稚園のチャイルドクラスに通ってる方、通った事ある方いらっしゃいますか?どんな感じか教えてください。

浜松市の鴨江幼稚園のチャイルドクラスに通ってる方、通った事ある方いらっしゃいますか?どんな感じか教えてください。

コメント

ママちゃん

通ってますよ。
クマちゃん体操、歌、絵本、フラッシュカード、その日の活動(クレヨン、はさみ、折り紙などその時によって違います)肝油、もう一度絵本が大体の流れでしょうか。
遊び終わったあと、12:20まで園庭で遊べます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今月から通うんですが、ドキドキで😅
    ハサミ上手に使えないんですけど、大丈夫か本当不安です😭
    流れ教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月6日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうだったんですね!
    みんな最初はそんなものなので全然大丈夫ですよ(^▽^)o
    月齢も違うし、周りを見て焦る必要もないです。楽しく参加して、幼稚園に慣れるようにするのが目的なので…😊
    初回に体温を測る紙を渡されると思うんですが(もうもらってますかね?)それを忘れると本当に参加できないので、それだけは忘れないようにしてくださいね!

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ありがとうございます😭
    安心しました🙇‍♀️
    まだ体温測る紙はもらってません💦
    親子で楽しめれば良いですよね😉
    因みにトイレトレーニングはもう終わりましたか?うちはまだ大きい方ができなくて💦
    来年5月に入園予定なんですが…焦ります😅

    • 10月6日
ママちゃん

よかったです😊
じゃ、きっと初回にもらいますね😄
トイトレは終わりましたよ!でもまだまだ入園まであるし焦ることないと思います。膀胱の発達もそれぞれなので…。特に大きい方は子どもにとってもかなり難しいチャレンジというか…神経質になって便秘になっちゃう子もかなりいるので…。
(うちも病院でウンチを柔らかくする薬をもらってます)

そういう相談も先生にすることができるので気になることがあればお話してみるといいかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何から何までありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!先生にも相談してみます😄
    親が焦れば子供にも伝わってしまいますよね💦
    お忙しい中ご丁寧に対応ありがとうございます❤️

    • 10月6日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうそう、子どもって敏感ですよね😅
    分かってないようで分かってるというか…😂

    いえいえです!何か分からないことがあればいつでも♡
    楽しくチャイルド通えますように😊

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感謝します🙇‍♀️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初チャイルドクラス行ってきました😊娘はそわそわ落ち着き無くて😭絵本きいてるときに、テーブルに乗りだすし😭先生に部屋に居ただけマシですよ。って言って貰いましたが…早く慣れればいいんですが💦とりあえずご報告させていただきました🙇‍♀️

    • 10月9日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    お疲れ様でした♡
    慣れない場所ですからね、色々気になりますよね☺️
    入園までに慣れてれば万々歳なので全然気にしなくていいと思います!
    うちもお外をチェックしたりウロチョロやってます😅

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも安心をいただけるコメント、ありがとうございます🙇‍♀️入園までまだまだありますので、気長にいきます❣️

    • 10月9日