※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウノトリ🐥マツコ
妊娠・出産

凍結胚のフラクチャー傷害で1番よい胚が爆散。低い胚を移植し、男性不妊のため数回の挑戦しか残っていない。技術力不足による傷害への不安。

フラクチャー傷害で凍結胚が死んでしまった方いらっしゃいますか?
移植日に病院に行ったら1番よい凍結胚が爆散していました…😭

2個移植の予定だったのでもうひとつのグレードの低い胚を移植して判定を待っていますが、正直立ち直れません。

解凍後移植出来なくなる胚は全体の2%しか発生しないと説明されていたのに
よりにもよって1番よい胚が…。

当方、男性不妊の為、あと数回しか採卵と顕微受精に挑戦できません。
元々培養士が男性不妊に対して知識や理解が浅いと感じる事が多かった為、この移植後は転院する予定でしたが

フラクチャー傷害は培養士の技術力がなさの現れだと考えてよいですよね。
顔の見えない誰かを悪者にしないとやっていけません。

コメント

さー

ごめんなさい、凍結胚が死んでしまった訳ではないのですが、体外受精で授かったのでコメントしました💦
そんな事が😭病院はなにか責任取ってくれないんですかね?💦
あまりにも酷すぎる

  • コウノトリ🐥マツコ

    コウノトリ🐥マツコ

    お子さんが産まれたばかりで大変な時期にコメントありがとうございます😊

    凍結保存の際に解凍時に稀に死んでしまう事がある事は了承しているため、特に責任は取ってもらえないと思います😭

    移植時に名乗らず隠れるように補佐していた培養士さんがいたのでその方がやらかしてしまったのだと思います…。

    クリニックが公表している解凍時の破損確率は2%なので
    その確率を引き当てられたなら、逆に数10%の妊娠、出産確率も引き当てられるかな…と楽観的に戻ってきた胚を愛でています。
    これが不妊ギャンブル脳🧠かもしれませんが🙄

    • 10月6日
  • さー

    さー

    そうなんですね😭
    心身ともにきついし、お金もかかるし、、細心の注意で仕事してほしいですね😭
    マツコさんの卵ちゃんがくっついてくれますように…祈っています✨

    • 10月6日
ままり

わたしも顕微授精です。
そして我が家も重度男性不妊のため、限られた数の採卵と顕微授精になるため、なんだか他人事と思えずコメントしました…

それは悔しいですね😣仕方ないけど(いや仕方ないとも思えない…)、悔しすぎて一生恨みそう…。
今判定日待ちとのことで、心穏やかでいたいのに…どうかよい結果になりますように。

  • コウノトリ🐥マツコ

    コウノトリ🐥マツコ


    現在確保出来ている精子は残り半分になってしまったのでこのまま子供を授かれなかったら…とメソメソしてなかなか気持ちを切り替えられないです。

    一言言ってやりたい気持ちもあったのですが、なにぶん移植直前のM字開脚でお股丸出しでしたしね…😅

    怨みの気持ちや悲しい気持ちはなくならないでしょうが
    移植したこによくないので
    今は転院先に提出する書類や準備で気を紛らわせてます😊

    今のところ、私の胚もフラクチャー傷害で爆散してしまった!という方は現れていないので本当に数%の爆死を引き当ててしまったのかもしれませんね…。

    • 10月6日