
コメント

はじめてのママリ🔰
どっちでも良いからとにかく行ってあげて欲しいです😣
グループの咳は(喘息っぽいとしても)治るまで根気よく付き合ってあげた方がいいと思うので様子見ないで病院行くのみだと思います。
今日咳が酷いなら休んじゃった方がいいんじゃないですかね。

☺︎
子供優先するので私なら
病院に連れて行っちゃいます!
-
MaMa
早退?
- 10月6日

T
長男が2歳半ごろにクループ になったことありますが、そのとき先生にまた次風邪引いたときにクループ になるかもしれないから風邪には注意して、変な咳したらすぐ病院来てくださいね。って言われました。
癖になるとは言われてないですが、でも気管支が弱いんだろうと思います。
私なら病院連れてって咳が酷そうなら休ませます💦
私も長男がなって初めてクループ って存在を知ったので、言われたときクループ って何??🤔って思いました。
気管支炎で咳がひどいって伝えたらわかりやすいと思います。😊
-
MaMa
休むか早退かなやんでます😹
- 10月6日
-
T
私なら休みます。
クループ の咳って普通の風邪の咳とはちょっと違うので。
でも、これから風邪のシーズンでまだほんとに休まないといけないときがあると思うので、職場があまりいい顔しないだろうとかなら早退でもいいと思います。- 10月6日
-
MaMa
休みました!
- 10月6日
-
T
コロナもまだあるし、インフルもどうなるかわからないですし、寒くなったから風邪も流行ってるし。。。嫌になりますね😔
お子さん早く良くなりますように。
お大事にされてください😊- 10月6日
-
MaMa
休みましたが明日も吸入させにきてと医者に言われ、職場になんていうかなやんでます涙
休みが毎月毎月多いので- 10月6日
-
T
職場が融通効くとか理解があるとかじゃないと毎回休むのは申し訳ないですよね😔
クループ のとき息子も昼間と夜に吸入行ってました。
吸入器貸し出しとかはないですかね?
それか仕事終わっていくかですね😔- 10月6日
-
MaMa
仕事6時までで間に合わない😂
申し訳ないですよね💦やめたほうがいいのかなおもってます
クループ診断から今日は喘息でした- 10月6日
-
T
辞めるのはもったいないですよ😞早退とかで対応してもらうのがいいと思います!
もっと休みやすいようになればいいですよね。😞
喘息ですか💦
苦しそうですね💦
空気も乾燥してるので加湿しまくってください😣- 10月6日
-
MaMa
休みました💦
明日も通院なったら流石に休めない
喘息ていっていいですかね?
クループ、かぜ、喘息嘘だと思われてないかなと
はい!- 10月7日
-
T
もちろん喘息って言っていいと思います。
さすがにそこ疑われたら、職場の人の性格悪すぎです😭
吸入については病院に相談されてもいいと思います。
仕事がもうこれ以上休めなくてと、そしたら吸入以外での治療を提案してくれるかもしれないですし💦
専門家じゃないのでわからないですが💦
今日あたりに少しでもよくなってほしいですね。😭✨- 10月7日
-
MaMa
😭毎回休んでるのできまづいです
- 10月7日
はじめてのママリ🔰
変換ミスです。
クループですね。
MaMa
クループてなに?といわれ、今日はクループかわからなくて咳がひどいから早退でいいですかね?
はじめてのママリ🔰
それでいいと思います。
理解されにくいですよね!
早退の場合、咳が酷くても保育園(ですかね?)預かってくれそうですかね?
仕事してると休みにくいですもんね😢
MaMa
体調悪くならないといいのですが、と、かかれてました😂
金曜日は内科検診があるらしく咳がひどくても熱があってもそれだけは受けに来てねと言われました
送迎旦那に任せてたので体調管理できてなかったのかなともやもやしてます