※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に職場に行く際、差し入れは必要でしょうか。復帰前の挨拶は菓子折りが必要と思いますが、今回はどうでしょうか。

育休中に職場に行くときは毎回差し入れ持って行くものですか?
3年育休取っており、これまで3回職場に用があって顔を出したことがあり、お菓子持って行ってました。最後に行ったのは一年前です。

8月に復帰予定で、保育園申し込み書類を記入してもらうために今度一年ぶりに顔を出すのですが、やはり差し入れ必要ですかね?
ちなみに3年の育休の間にほぼメンバーは変わってます😂
復帰前の挨拶であれば菓子折り必要だと思いますが、それはもう少し復帰が近くなったらまた行くことになると思います🥹

コメント

まめ大福

私は毎回持って行ってました
きちんとした箱の菓子折りではなくても無印の個包装のものとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに誰に渡してましたか?
    菓子折りってなると少し大袈裟なので、気を遣わせない差し入れという感じで、おっしゃるような無印の個包装のものとかいいなと思うのですが、
    菓子折りなら上司に渡そうと思いますが、そういうものは誰に渡したらいいかなと…

    • 6時間前
  • まめ大福

    まめ大福


    私は上司に皆さんでどうぞ。と渡してました!
    ちなみに、紙袋には一応入れていきました

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上司にで大丈夫そうですね🙆‍♀️
    一応紙袋ですね!
    ありがとうございます☺️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

いらないと思います