

えび
見た目重視で決めました☺️
タンクレスは手を洗うところが別売りなので注意です(リフォーム途中に気付いて追加料金がかかってしまいました😅)→手を洗うところの下に少し収納も出来るので更に見た目スッキリです

退会ユーザー
見た目と掃除のしやすさでタンクレスにしました。停電時でも、横に流せるレバーがあったはずです。
トイトレ用に踏み台やら補助便座やら置いてるので、トイレが広く使えるタンクレスにして良かったと思ってます😊

はじめてのママリ
掃除の時間や回数が減る、水道代が安くなるので、タンクレスにしました。
手洗い場つけると、水道料金が高くなるので、お風呂場から分岐してもらい、安くしました。
おかげでお風呂の後とか勝手にお湯が出ます。(笑)

ゆん
まとめてのお返事ですいません(´;ω;`)
タンクレス魅力しか無いのでタンクレスにします🧻❤️
コメントありがとうございました😎🙏❤️
コメント