
コメント

♡♡♡♡
子供産む前ですが、友達関係1度リセットしました!友達はかなり減りましたがかなり気楽になりました✨

あいこ
しました!ワズです
ママ友以外にも今までの人生で積み重ねてきた友人すべてをリセット✨
理由は、ありません ꉂ😆
人間関係めんどくさいって気持ちから徐々に
めんどくさいって思うのも面倒くさい
もーいらね!って感じです
友達0です🙋♀️
人生たのしんでますw
-
はじめてのママリ🔰
いやー、わかります。
なんかもう、ゼロでもいいかなとか思うときあります。。ありがとうございます!- 10月5日
-
あいこ
家族以外いらんとしか思えないです
なんかあった時にたすけてくれるのも、心から心配してくれるのも、なんでも話せるのも家族。
旦那、親 がいれば充分です、笑
友達なんて マウントの取り合いか、妬みや嫉妬ばかりですし
裏では悪口 表では仲良く
そんな事ばかり見てきて
もうイラネ邪魔🙋♀️としか思えなくなりました
子供達にも 友達0でも家族だけは大切にしてる姿をこれから見せつけてやりますꉂ😆
辛い事も悲しい事も楽しいこともなんでも話してくれるようになったらいいなって感じです。
まー、娘がどんな風に生きていくかは自由ですけど😂- 10月5日

もんもん
ママ友は1人もいません😂
めんどくさいです‥
学生の頃の友達はだいぶ減りましたが数人います。
ママ友いらないと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
ありがとうございます😌- 10月6日

はじめてのママリ🔰
ママ友と言えるママ友は居ません。割り切ってますので、会ったら笑顔で挨拶のみです笑なのでトラブルも巻き込まれません。たまに聞きますが、そーなんだ〜ぐらいで深入りせずです。
末っ子が幼稚園なのですが、近所で末っ子の同い年の子達のお母さんがグループになっていつも家の前で話し込んでますが、私は一切入りません。会ったらその人達にバイバイ〜だけはしますが。
それまでです。
しんどいなら割り切ることが大切だと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!割り切ること大事ですよねー!強く生きようと思います💪
- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
ママ友1番濃いのは、幼稚園ですかね💦頑張ってください❗️小学校あがれば軽減されます。中学なんてもっと薄くなるんでないですかね…。
子供がスポ少居ますが、同い年のお母さん達はみんないい人が多くそれなりに付き合ってますが、ママ友というか、
スポ少繋がりのママさんですが、きっとスポ少なくなれば会うのも少なくなるんだろなぁ〜って。
別の学年のお母さん達は話しますが世間体の付き合いのみですかね〜💦
割り切りです笑😅
頑張ってくださいっっ👊- 10月6日
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😫❣️ありがとうございます!