
20時ごろにトントンで寝かしつけ、5分から30分かかり、21時までに寝かしつけ。夜中に起きることもあり、朝まで寝かせる方法や早く寝かせる方法を知りたい。
11ヶ月の娘を育ててます(*^^*)
寝かしつけについて質問ですどのように何時くらいからどのくらいの時間寝かしつけしてますか?
ウチは20時くらいにベビーベットにトントンで寝かしつけ初めて早い日は5分から寝てくれない日は30分くらいで大体21時までには寝かしつけてその後自分でお布団に入ったり旦那と2人でテレビみたりゲームしたり自分のしたいことをして0時くらいまでには寝るようにしています。
ですが娘も夜起きてしまうこともまだ多く不眠気味で中々眠れなかったりして寝不足が続くこともあるのですが朝まで寝てくれる方法などはありますかね?あとは早く寝てくれる方法などあれば教えていただきたいです。
- ちぎりぱん(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
トントンで寝てくれるのお利口さんですね!!
何度もチャレンジしましたが動くようになってからは全然無理です!笑
うちも20時くらいから寝かしつけ開始です!
リビングで寝ているのでとりあえず20時になったら消灯してホワイトノイズかけてらまず、自分が仰向けに寝ます。笑
娘は眠くて興奮してる感じで動き回り、疲れ果てると私のお腹に乗っかってくるので、そしたら乗せたままトントンして遅くても21時には寝ます😂
私も朝までぐっすり寝てくれる方法知りたいです😂😂😂

kakaka
お昼寝から起きた時間でその時の夜寝る時間を変えてますが大体8時~8時半までに寝かしつけるようにしてます!
朝まで寝てくれるかはわかりませんがうちの子は寝かしつける時にミルク200作って飲むだけ飲ませてその後ゴロゴロしながらいつの間にか寝てます!朝まで起きません😊
-
ちぎりぱん
ゴロゴロしてるだけでいつの間にか寝るなんて羨ましいです🤣そして朝まで起きない何で!
やっぱ個人差ありますよねー!ありがとうございました^_^- 10月6日

ぽんゆず
私と一緒の寝室で寝てるのですが、真っ暗な部屋で寝る前のミルク飲ませたあとそのまま放置すれば勝手に寝てます。大体20時〜半迄には。
うちは逆にトントンでは寝ないです😅
私はそのあと1人の時間になるので、寝るのは0時くらい。
この方法は生後4ヶ月くらいから続けてきてたので定着してる感じですかね🧐
-
ちぎりぱん
勝手に寝るなんて羨ましいです(><)
娘が寝たあとは唯一好きなこと出来るから少しの時間ですが心が休まりますよね😅
ご回答ありがとうございました!- 10月6日
ちぎりぱん
うちも最初は抱っこじゃないと寝なかったのですがねんトレ?ってやつがいいと知って泣いてもトントンのみを続けたらトントンでも寝てくれるようになりました(><)
ですよね😅朝まで寝てくれる方法を知りたいですよね( ˊᵕˋ ;)💦