コメント
こっこ
こどもちゃれんじのおもちゃに血がついた状態で送られてくる可能性は限りなくゼロ、その後お家で家族の誰かの血がついたとしても家族のものなら感染症的な不安は基本的にはなし、布製のおもちゃにもし血がついたら染み込みますし、そんな簡単にはとれない。なので高確率で血ではありません。
これらの理由から、全く心配いらないと思います☺️✨
こっこ
こどもちゃれんじのおもちゃに血がついた状態で送られてくる可能性は限りなくゼロ、その後お家で家族の誰かの血がついたとしても家族のものなら感染症的な不安は基本的にはなし、布製のおもちゃにもし血がついたら染み込みますし、そんな簡単にはとれない。なので高確率で血ではありません。
これらの理由から、全く心配いらないと思います☺️✨
「ココロ・悩み」に関する質問
泣き言です😭 5歳が9月末から感冒を繰り返し、 何度も受診していましたが、 2週間近く昼夜の咳が止まらず今日レントゲン撮影をしたところ、肺炎と副鼻腔炎の併発でした(もう何度もやってます) そして2歳の妹も咳があったた…
家に来た人にスリッパを履いてほしいと言うのは失礼なことでしょうか。 叔母(母の姉)の家に母と遊びに行った際、これに履き替えてと靴下が用意されていました。 それに対して母はその場で普通に対応していましたが、それ…
みなさんはお子が産まれてから職場にお子を連れて行ったりしましたか?? その際に抱っこしてもらったりしましたか? 私は正直誰にも抱っこさせたくないたんです 職場が病院なこともあり、患者や不潔なものに触れてるか…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コキンちゃん
ありがとうございます。
冷静に考えたらそうですよね。チュパチュパハムハムして染み込んだ血液が浮き上がるわけないですよね。
洗うことができないやつだったので軽く拭いたんですがそのときに気づくと思いますし、
ありがとうございます!
安心しました。