
予定日を超えそうなので無痛計画分娩します。初産です。立ち会い出産を希望していますが、主人が遠くて仕事を休めない。いつ連絡するか検討中です。
予定日を超えそうなので無痛計画分娩します。初産です。
朝8時に入院した後、メトロを入れて促進剤と説明を受けていますが、経験された方どのくらいで産まれましたか??
先生からは入院日に産まれる確率が6割
入院翌日が4割と聞いています。
今は立ち会い出産を希望しても産まれる直前から15分程度しか立ち会えないそうなのですが、主人が仕事を休めない&職場が遠いです。
産まれるとなったら早退してくれるみたいですが、連絡してから病院に着くまでなんだかんだ2時間近くかかると思います…
この場合いつ連絡するか検討つくものですかね…
間に合わなさそうですよね。。
- asm(4歳4ヶ月)
コメント

娘に携帯割られた…
ちょっと状況が違いますが、2人とも慈誠会さんで産んでます。
1人目は無痛だったんですが、1日経っても生まれず、次の日の8時頃から促進剤を入れて、ほぼ計画分娩の流れで13時過ぎに生まれました。
2人目は無痛なし、計画分娩だったんですが14時頃でした。
お隣の部屋に無痛計画の方が居たみたいなのですが(その方も2人目)16時ごろの出産だったみたいです(^^)

ふ🍵
結局緊急帝王切開になってしまったのであまり参考にならないかもですが、私は全く子宮口が開いておらず予定超過したので、前の日の夜からメトロ入れて過ごしました😑
それでも特に変化なく、次の日の朝9時から促進剤入れ始めて、15時くらいまで頑張りましたが全く進展なく結局緊急帝王切開になりました。
私も痛みに非常に弱いので無痛一択でしたが、上の方のおっしゃる通り硬膜外麻酔の注射がめちゃくちゃ痛かったです😭
しかも和通だからか?促進剤打った後も特に麻酔投与されずだんだん陣痛の痛みはくるものの、これはいつ麻酔してもらえるんだろう…とわからぬまましばらく痛みに耐えたのちに、看護師さんにいつ麻酔するんですか?って聞いたらじゃあ入れましょうかって言われて😅そんな感じなの?!ってびっくりした記憶があります🥺
私のは少し前の出産なので今どうなっているかわかりませんが、麻酔があるのとないのでは全然痛みが違ったので、麻酔入れてもらえていなかったら積極的に声かけることをお勧めします😅
ちなみに私は立ち合いは希望していませんでしたが、一応生まれた直後の赤ちゃんは抱っこして欲しいという希望でした。夫は同じく休めない&職場が遠いですが、9時の促進剤投与の時点で携帯をいじれなくなったという記憶があり、投与される前に慌てて親と夫にLINEした記憶があります。それでお昼頃夫は病院に到着していたので余裕だったと思います。
-
asm
わ〜!詳しくありがとうございます!!!
私も張りだけで子宮口全然開いてないんです…。
促進剤入れてもそんなに全く進展ないこともあるんですね😱
硬膜外麻酔がそんなに痛いとは…麻酔の確認は完全に盲点ですね!!聞いておいて良かったです…!!!
あ、最近便秘で全然出てないんですけど、浣腸とかってされましたか…???- 10月6日
-
ふ🍵
子宮口5センチまで行ってそこから2、3時間は停滞していたと思います。結局旋回異常(赤ちゃんが出てくるときに回る方向間違えて?肩が当たって出て来れなくなるみたいです)が原因で進展なかったみたいなので、あんなに頑張る必要なくさっさとお腹切ればよかったなって後から思いました😅
慈誠会は基本的に浣腸はしない病院みたいですよ。出産準備前に看護師さんからどなたかに聞いてそう言われた気がします。- 10月6日
-
asm
そうなんですね…!!
旋回異常ですか!それはこちら側の努力じゃなんとも出来ないですもんね😱
やっぱり出産っていろんなことが起きますね…
浣腸について何も説明なかったな、と思ったらしないんですね!!産まれる時一緒に出ちゃいそうです…w- 10月6日
-
ふ🍵
意外と出ちゃったって身近に聞かないので実はなんとかなるのかも?!テニスボールで抑えたなんて友達はいましたが🤣
出産本当になにがおこるかわかりません、どうか無事に元気な赤ちゃん産んでくださいね😌- 10月6日
-
asm
昨日レス頂いた頃に丁度破水して今朝出産しました😭😭😭
入院する気満々でいたので、久しぶりに家事をしていたらいきなりジャーっと…
何が起こるか分からないって本当ですね…ww
結局気にしていたウンチは出ずに済みました!!!w- 10月7日
-
ふ🍵
わー!ご出産おめでとうございます🎉
まずはお疲れ様でした。
まさにタイムリーに破水してたんですね😭でもほんと無事に産まれてよかったです。そして💩はでなくてよかったです🤣
仕事中チラ見してほっこりしました🥰
お疲れのところ、返信ありがとうございます😊
お祝いコメントしたかったので書かせてもらいましたが、大変な時期ですしこちらに返信ご不要です!
まずは入院中よくお休みしてください。余談ですが、慈誠会のご飯と特にパンが美味しすぎて普通に販売してくれないかと思ったくらいでしたのでたくさん食べて回復してください😏- 10月7日
-
asm
遅くなりましたがお礼を言わせて下さい☺️
あの時は必死で何が何だかわからないような感じでしたが今思えば安産でした😭
2日目に母子同室になってから初めて触る新生児と眠気と格闘していっぱいいっぱいでしたが帰宅してからは主人の助けもあって少し慣れてきました。
世の中のお母さんは本当に偉大ですね…!!!
パンがおいしいと教えて頂いたので、毎朝パンにしましたが大正解でした✨
本当にありがとうございました😍- 10月13日
娘に携帯割られた…
1人目は計画ではなく無痛だけで、40週ちょうどの日が検診日だったのですが、陣痛きてるからこのまま入院しよう、になりました。
そして、その日は自力で頑張ったが生まれず、40w1dで生まれた感じです。
わかりにくくてすみません💦
asm
ありがとうございます!参考になります😭
個人差あるんでしょうが促進剤を入れてからは案外早いんですかね〜!
例えば2時間前に「そろそろだね!」等と判断する余裕はありそうでしたか??
話が逸れるのですが、2人目を自然分娩にした理由も教えてもらえると嬉しいです😃
娘に携帯割られた…
助産師さんが様子を見に来てくれて、その時にそろそろ呼んでも良いかもねって声かけてくれます!
1人目の時は早くから呼んでしまっていたので参考にならないんですが、2人目の時は12時頃に破水したようで、急いで来て!って感じで連絡してギリギリ産まれる瞬間に間に合った感じでした😅
2人目の時は上の子のこともあり、立ち合い希望していなかったのですが、当日立ち会いに変更してもらえたり、意外と融通は効く気がします。
2人目を無痛にしなかったのは、いろいろ理由はあるのですが、1番は背中に麻酔針入れるのが嫌だったからです😱
あと、2人目だしスポンって産まれてくれるといいなと賭けて…笑
計画だったので、後から無痛に切り替えられるし良いかなと🤣
asm
ある程度は予測出来るんですね!少し安心しました✨
2人目は早いって言いますしそれもあるんでしょうか🤔
やっぱ麻酔入れる時痛いんですか😱
私めちゃめちゃ痛がりなので無痛一択だったんですが慈誠会って和痛だし、結局ある程度耐えないといけないですよね…
確かに無痛の講義の時にも深夜早朝じゃなければ当日無痛にも出来るって言ってましたね!
案外融通利きそうでよかったです…✨
めちゃめちゃ参考になりました!
本当にお話聞けて良かったです!!!!
ありがとうございます❤️