
コメント

退会ユーザー
1人目も2人目も、1歳までは朝寝と昼寝してました!
朝は6時ぐらいに起き、朝のミルク飲みます🍼 その後はマットや歌などで遊んで、12時頃に昼のミルクタイム🍼
飲んですぐゲップしたらゆらゆらーとしてお昼寝します!
13時から15時過ぎまで寝てくれます!
お昼寝はリビングでしていて、その間は音楽とか生活音は気にせず出してます!
それから16時頃に🍼
17時頃にお風呂にはいって
21時頃に🍼
そのあと寝かしつけして、ベビーベッドで朝の4時とか5時まで寝るって感じです!
基本抱っこで寝て、そーっとおろす感じです!

チョコバナナ
昼寝は子供の部屋です。
一人でベビーベッドで寝かせてます。
朝は8時ー10時の間で1時間くらいねます。
昼は12時半から14時くらいで1時間半寝る感じです。
子供部屋は基本真っ暗で、
おやすみっていってベッドに置いて終わりです。
慣れたら勝手に寝てくれます。
-
mei
ありがとうございます!
一人でねんねしてくれるのですね!
とても参考になります!ありがとうございます!- 10月5日

明日香
ずっと明るくテレビつけっぱなしのリビングで眠くなったら勝手に寝てくれていたんですが、7ヶ月頃から寝てくれなくなったのですぐにネントレはじめました!
リビングのテレビと電気消して寝んねしようね〜と言って真っ暗な寝室のベビーベッド連れていくと5分くらいで寝てくれます😊
今は
朝寝30分、昼寝2時間してます👶🏻
-
mei
ありがとうございます!
ネントレを実施されたのですね…!
とても参考になります!ありがとうございます!- 10月5日
mei
詳しくありがとうございます!!
生活音も気にせず、なのですね!
とても参考になります、ありがとうございます!