※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみーる
妊娠・出産

2人目の子供が生まれる際の年齢差について、2学年差と3学年差のメリット・デメリットを考慮し、下の子の保育園入園や進学の条件を踏まえると、どちらを選ぶか悩んでいます。

2人の子供の年齢差について。

今2人目妊娠中で、月齢で言うと、2歳3〜4カ月差になる予定です。
2021年の3月末か4月初旬予定なので、
2学年差か3学年差になるか本当に際どいところです。

2学年差、3学年差はそれぞれメリットデメリットあると思いますが、
下記の我が家の条件だとして、もし2学年差と3学年差を選べるとしたらどちらを選びますか?

●性別違うので制服のお下がりは考慮しないでOK。兄妹予定。
●下の子が1歳になる前日までに仕事復帰しないと、上の子は保育園クビになるので、
3月末生まれなら1歳なりたてで1歳児クラスに4/1入園で(3月末は書類上は復帰して実務は数日有給で4/1より本格復帰)、
4月初旬生まれなら1歳直前で0歳児クラスに4/1入園入園。

0歳児クラスの方が倍率はゆるいですが、兄がいるので加点ありで1歳児クラスでも入れる想定です。
(上の子は10カ月で入園したので0歳児クラス入園に抵抗はない)
●進学は経済的な観点から行けるとこまで公立志望ですが、手ごろな公立が少ない都内なので高校は公立は厳しいかも。エリア的に中学受験率4〜5割。



3学年差だと出費がキツい、2学年差だと急遽の早生まれになり、色々不利かも?など、どちらにもデメリットありそうですが、
もしも自由に3月末か4月初旬が選べるならどちらにしますか?


コメント

🔰はじめてのママリ🔰

どっちもどっちかな、と思います😅
お下がりとか関係するなら二学年のほうがいいかもですが。

ちなみにうちは下の子が4月初旬生まれの、二歳三学年差です。

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ちなみに、上の子は早生まれで「まだできなくても仕方ないか」「小さくてもしかたないか」みたいなことが多いですが、下の子は「まだ◯◯できないのか~」みたいに言われることもあり、結局どっちもどっちだなと。。😅

    • 10月6日
deleted user

もし選べるなら、私は早生まれで苦労したので4月産まれがいいですねー。
自分の子供も早生まれにはしないように計算して妊娠したぐらい(流産も経験しているので思い通りにはならないことは承知してます)早生まれ気にしてます😅

3学年差も2学年差も結局出て行くお金一緒だしって思います😊

mei

4月初旬を選びます。

りぃ(26)

私もどっちもどっちかと🤔
3歳差は出費が💦と言いますがけっきょは同じ額払うんだし事前にきちんと貯めておけば問題はないかと思いますし

3月頭の2歳3ヶ月差でした!

fuyu

上の子早生まれです。
特に気になってないです!
児童館とか行くと他の学年の子より小さいからまだ赤ちゃんみたいで可愛いってゆう優越感に浸ってます笑

ただ学年の計算したりする時にめんどくさいですね!
あれ?この子たちと同じ学年かな?とか!

私は3学年差で出産予定ですが、私自身、兄と3学年差なのですが、子供としてはめちゃくちゃ良かったです!

兄の進学した高校や大学生活が自分の受験の時に参考になるし、思春期で喧嘩も多かったので、2学年差で同じ学校に兄がいなくてよかったなぁととも思います笑笑

それぞれメリットデメリットはあると思いますが、結論、子供が元気ならそれだけでいいです😂