※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

ママ友の子供が1歳になりました。ヘアゴムをあげるのは迷惑でしょうか?仲がそこまで良くないなら何もあげない方がいいでしょうか?

8月くらいから児童館でよく遊ぶママ友の子供が昨日で1歳になりました!1回何人かでランチ行ったくらいでそこまですごく仲いいわけじゃないんですけど、ヘアゴムとかあげるのって迷惑でしょうか?😓せっかくだからなにかあげたほうがいいのかな?と思いつつそんなすごく仲良しでもないならなにもあげないほうがいいですかね?

コメント

あくるの

ヘアゴムならそんなに高いものじゃないし、私の中では子供のヘアゴムは消耗品なのであげちゃいます!
「可愛いヘアゴム見つけて😍買っちゃったからもらってー!」って気軽な感じでプレゼントしちゃいます🤗

deleted user

貰ったら、すごく嬉しいです😁
でも、私なら今度はお返しにあげないとなと思ったり、あの子にあげたのに違う子にはあげてない、みたいな事になりたくないので、おめでとうって言うだけにするかなと思います😁

菜々

ヘアゴムくらいなら嬉しいと思います🥰

hotaru

ヘアゴム良いですね!!
気を使うほどの金額ではないし、もらったら嬉しいです!!!

deleted user

自分もしなきゃいけないのかと思いちょっと面倒かな、、、

はじめてのママリ

2人で何回も遊んだならいいですが、
その関係ならあげない方がいいかなーと😂

他の人にもになるし、
やめ時分からないし…

ままり

私なら誕生日プレゼントとしてじゃなくて、可愛いの見かけてつい買っちゃった!って渡します😃💦

  • ままり

    ままり

    今後2人だけで遊びたいとかなら、その方とだけプレゼントのやりとりあってもいいかなと思いますよ😊

    • 10月5日
ままりん


みなさんありがとうございました!✨遅くなった上まとめてのお返事で失礼致します。

結局私自身ももらったら嬉しいですがお返し気にしてしまうのと、関係性が微妙なのでおめでとうというだけにしておきます😓💦迷っていたのでいろんな意見が聞けてよかったです!