
お宮参り、義両親誘うべきですか?(笑)※コロナが〜は関係なしでお願い…
お宮参り、義両親誘うべきですか?(笑)
※コロナが〜は関係なしでお願いします。
第3子を8月に産みました。女の子です。
お宮参りは上の子2人とも1ヶ月よりも後にしているので、
第3子も11月に予定してます。
上の子2人の時は里帰りしており、里帰り終わる前に主人が迎えに来た際実両親と行ってました。(自宅と実家は飛行機距離です)
第3子は里帰りせずに出産しました。
義両親は同じ府内で車で1時間のところに住んでます。
この場合義両親は誘うべきですか?💦(実両親は来ません)
日付はもう決まってますが、誘ったら仕事に都合つけて必ず来る気がします。仲悪くはないが、とてもいい訳でもないのです😅
旦那はどっちでも〜好きにしたらって感じです。
誘うなら私が連絡し、詳細を伝え、タイムスケジュールを考えて、その日のご飯のことなども全部しないといけないし、もしご飯を食べれば、ご飯代は我が家持ちです。
もう家族だけでいいじゃんと思いつつ…
あとからグチグチ言われるのも嫌だし、
スタジオ撮影着いてこられたらホントやだし…😭🥺
みなさんどうしてるのでしょうか😢?
- 🧸 (26)(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)

にょき
実両親が来ないのであれば、誘わなくていいような気がします(^^)
誘うのがあまり前向きでないなら、家族だけですると言うことを事前に伝えるだけでいいんじゃないかなーと😁

りんご
1人目、2人目の時にも義両親が来てないのであれば誘わなくても良いと思います!
旦那さんが、どちらでも良いと言っているのであれば(25)さんの意見を押しきって良いんじゃないですか?
我が家は義両親の家は車で10分の距離ですが、一度もお宮参りに来た事ありません(^^;
お互いに気遣いして疲れたくないので(>_<)

ままり
私だったら実の両親が来ないなら誘わないです☺️
もし誘うにしても旦那から連絡してと思います😂
コメント